Doo~deもいいYoo!クイズ
アルバム一覧へ

武中王に俺はなる!

写真:397枚 更新:2023/03/24 作成:2020/04/15 学校サイト管理者
3択クイズに挑戦!
これが解けたらきみも武中王だね!
正解は・・・① 4月27日(木)の結団式の時に生徒会長と体育委員長が発表してくれました。武中生が一生懸命に頑張る姿を地域や保護者のの方に観てもらい、笑顔になってほしいという意味ですね。このテーマのもと、残り10日間一緒に頑張りましょう!
正解は・・・② 私が武中に赴任した6年前に、当時の体育科の先生方を中心に案を出し合い、この帽子を作りました。ちなみに私は①と③のバージョンを使っています。太陽や雨から頭部を守るために帽子はとても大切です!
正解は・・・③ 体育館横で体育委員がボール貸し出しを行っています。 ボールの種類はバスケットボール・サッカーボール・バレーボール・ラグビーボールの4種類貸し出ししています。 貸し出しのルールを守って楽しく昼休みを過ごしましょう!
正解は・・・② 武蔵ヶ丘中授業の5点ルールは問題にあった「2分前着席」「エーデルワイス黙想」「発表者に体を向ける」の3つと「道具は机上の中央に置く」「挙手の時は手を伸ばす」を加えた5点のルールです。学習環境をみんなで揃えて整えていきましょう!!
正解は・・・③ 昨年度は緑団が優勝(2連覇)しました! 私はこの武蔵ヶ丘中学校に赴任してきて1年→2年→3年と担任を持ち上がりましたが、3年連続緑団だったという運命的な色でもあります。 ちなみに武中では、緑団は(りょくだん)と言います。「みどりだん」とはあまり言いません。
正解は・・・① 武中生をSNSトラブルから守るために、4代前の生徒会の時に定めました。 スマホやタブレットなど、通信機器は大変便利ですが、使う時間や用途を考えて安心・安全に使用しましょう!
正解は・・・③ 今年度の生徒会メインテーマ「創る」には、「withコロナの中で新しい武蔵ヶ丘中学校を武中生の手で創り上げていく」という思いが込められています。 主役は武中生です!みなさんの頑張りを、私たち教員がサポートします!!
正解は・・・③ 2007年に西川宏明さんを中心に作成をされました。 ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「遙か彼方」という曲に使われていたことと学年の仲間と共に遙か彼方へ飛んでいきたいということからこの文字を選んだそうです。 一つ一つのシールには、当時の学年の仲間たちの名前が書かれています。
正解は・・・③ 武中の階段は、踊り場や階のフロアまで直進で11段組まれていますので、11段×2=22段となります。 2・3棟は4階までありますので、1階から上ると66段になります!! 一種のトレーニングですね・・・
正解は・・・③ 武中の常任委員会は、学級・保健・体育・給食・人権・環境・生活・園芸・学習・放送・図書の11の委員会で構成しています。 ちなみに学習委員会は2年前に新設された委員会です!