Q食レポ in 武中

2021年2月の記事一覧

キャロッピーデー 《にんじん》

◎毎月1回、菊陽町でとれる食べ物をメニューで紹介する「キャロッピーデー」

今日は、菊陽町特産のにんじん、『菊陽にんじん』である。

 

◇にんじんのポタージュ

 コーンポタージュやカボチャのポタージュはよく聞くし、食べたことがある。

にんじんのポタージュとなると、ちょっとお目にかかった覚えが・・・。

あっさりした味わいのようで、しかし後にはしっかりとコクが残っている。

にんじんに多く含まれている「カロテン」が、一気にしかもたくさん身体の中に吸収される。

そんな感覚が沸き起こるポタージュである。

 

◇イタリアンサラダ

 大根とコーン、ブロッコリーに囲まれた橙色の短冊はにんじんである。

まとめているドレッシングがイタリアンであり、一口で地中海の風を思い起こす。

残念ながら、私はまだその辺りには行ったことはない・・・(>_<)

 

◇スコッチエッグ

 スコッチとはいうもののスコットランドとは関係ない。

しかし、れっきとしたイギリス発祥の料理である。

キャロッピーデーだが、イタリアとかイギリスとか海外と関係深いメニューが並んだ。

菊陽の子どもたちへ、しっかりと大地を踏みしめ、世界に目を向けろというメッセージである。

そう思うと、スコッチエッグの断面が、地球の内部構造に見えてきた・・・(^_^)v

 

※※今日の一言※※

 菊陽町地産地消推進事業の一環で、武蔵ヶ丘中学校の一人一人に

「菊陽にんじん」を2本、「ゴロッと!にんじんとチキンカレー」1袋をいただいた。

自宅に持ち帰って美味しくいただけることとなった。

生産者をはじめ関わった方々の思いがいかに大きいか、

にんじんを入れた通学鞄の重さで分かる。

えっ??よく分かんない・・・じゃ、その鞄、かろてん(背負ってみて)! → カロテン!

 今回は栄養素で攻めてみました  では、また!(^_^)v

 

熊本応援給食! 黒毛和牛

◎熊本の生産者の皆さんを応援するシリーズ、第・・・何弾になるんだぁ?

今日も美味しくいただいた!!

何回もあるのはうれしいことだが、それだけ売れなくなっていることは容易に想像がつく。

食べて消費して、また生産するために働いていただく。

だから、食べることは働くことを応援することだ!!

 

◇和牛すきやきうどん

 「すきやき」の味がしっかりと絡まったうどんは、絶妙なコシの歯ごたえ。

誰もが好きな「すきやき」でうどんがいただける幸せ。

存在感を放つ牛肉は、熊本産黒毛和牛「肩ロース」

もう伝える言葉はなく、ただただ静かに味わうのであった。

 

◇レンコンサラダ

 キュウリの緑、コーンの黄色、そこにレンコンの白。

彩り豊かなサラダの中のレンコンには、美味しさを見通す穴がある。

独特の歯ごたえに、変幻自在なレンコンの多才さを想う。

 

※※今日の一言※※

 熊本産黒毛和牛「肩ロース」・・・

献立表の一口メモによると

「牛は食肉になるまで30ヶ月かかる。

店頭に並ぶまでに、肥育農家・畜検査員・流通関係者・加工販売業者等

たくさんの人が関わっている・・・」

食べることは、働く人を支えること。

みんなが大変な今こそ、働くことを語ろう、素晴らしいことだと・・・

→語ろう、素晴らしいこと → かたろう、す ばらしい → カタロウ、ス ばらし・・・ → 肩ロース・・・

ちょっと苦しかったが、肩ロースの旨さに免じて m(_ _)m 

では、また!

 

 

熊本応援給食 熊本の地鶏:天草大王

またまた熊本応援給食!

しっかり食べることが、熊本の生産者を応援することになる。

誰かの役に立っているって、なんかいいな。

生きるために食べているけど、食べることが役に立っている。

だから、私たちは生きているだけでも、誰かの役に立っているってことか!

今日も明日も、しっかり生きなきゃ (^^)/

 

◇天草大王のカレー

 学校給食のカレーっていうのは、大量につくって煮込むから旨い!

これに、天草で育った地鶏「天草大王」が一口サイズでゴロゴロ。

一時期はほとんど飼育されなくなり、絶滅か?と思われていたけど、

2000年(平成12年)に復活!

2004年には晴れて「地鶏」の認定を受けた。

しぶとく生きて、大きく羽ばたく。今の時代に生きるみんなへのメッセージ!!

 

◇白菜とりんごのサラダ

 白菜をサラダとして食べたことはある。

りんごをサラダに入れて食べることもよくある。

しかし、白菜とりんごを一緒にサラダとして食べることは、なかった。

しかも、それぞれの食感が相乗効果を生みだし、新鮮な味わいとなる。

してやられたと、感じ入ってしまった。

 

※※今日の一言※※

 「天草大王」って、絶滅の危機からカレー(華麗)に復活したんだ。

ちょっとしたヒーロー、いつかは会ってスマホでジドリ(自撮り)したいもんだ。

しっかり食べて、しっかり学び、しっかりと成長しよう。

そしてそれぞれの人生しっかりと、かジドリ(舵取り)していこう!!  <決まった! (^_^)v>

2021年2月5日(金) 熊本県応援給食

 コロナ禍で需要が減っている県産物が、給食に提供されている。

こんな今こそ、熊本の食材を知り尽くし、たくさん食べて元気いっぱい。

みんなでこの危機、乗り越えタイ!!

 

◇白菜と春雨の中華風スープ

 透き通った春雨が、白菜をはじめとするいろんな具材を絡め取る。

口の中で一気に解き放つのは、春の訪れを感じさせるシャキシャキ感。

味覚までもが透き通ってしまうような、味わい深いスープである。

 

◇天草真鯛から揚げ

 柄は小ぶりなれど、そこは鯛。

きつね色の衣の中には、まさしく鯛の白身が輝く。

その淡泊な味わいに、どこまでも続く天草の海を思う。

 

◇ごぼうサラダ

 これがあのごぼうか!?

見慣れたごぼうの姿を、思い起こせないほどの変身ぶり。

しかし、噛みしめると広がる味わいは、間違いなくごぼうである。

豊かな大地の味がした。

 

※※今日の一言※※

熊本県、いろんな食材がいっぱいで、大したもんタイ!

まっタイらな海と大地に育まれ、

いっタイ、どんだけあるんだろう?

しっかり食べて、しっかり学ぶ&遊ぶ!

大きくなって、世界をまタイだ夢を見る。

コロナ禍もみんなでかんばりゃ、収まっタイ!

・・・・・・一言どころじゃなかったな・・・ (^^;)