【地域連携】夢プロジェクト講演会

12月20日(金)。八千代座にて「山鹿市夢プロジェクト講演会」が行われました。2年生が立志の年を迎えるにあたり、社会で活躍し山鹿に縁のある方にお話しいただく、山鹿市教育委員会主催の市内5中学校合同立志式です。講師は、元オムロンピンディーズ選手の田代悠夏様でした。田代様は、大学卒業後に小学校教諭となられましたが、ハンドボール選手としての夢をかなえるためにオムロンピンディーズのトライアウトに挑戦され、見事合格して入団。そのような経験を交えながら、「Restart 挑戦に遅すぎることはない!」という演題でお話をしてくださいました。年齢も近く、幼少期から学生時代の挑戦の数々もお話しいただきましたので、生徒たちは自分と重ねて聴きながら、自分を見つめ、志を持つことのすばらしさを実感しているようでした。また、毎年講演後に生徒代表誓いの言葉が述べられますが、本年度は鹿北中が発表でした。市内5中学校の2年生を代表して、本校の次期生徒会長が堂々と将来の夢と夢を叶えるための決意を語ってくれました。とてもよい発表した。2年生のみなさん、すばらしい学びの機会になってよかったですね。