【小中連携】鹿北小中学校合同梅ちぎり
5月25日(火)の3・4時間目、鹿北小・中学校の支援学級合同梅ちぎりを行いました。
体育館前に集合して、中学生が手作りの名札を小学生一人一人に手渡す姿が、ちょっと恥ずかしそうで微笑ましかったです。
さっそく、体育館裏の梅林に移動して活動開始。
中学生が竹の棒でたたくとばらばらと梅の実が落ちてきます。それを小学生が一生懸命ひろいます。
小学生が「こんな大きいのがとれた!」と自慢げに見せてくれました。
わずかな時間でしたが、たくさんの梅をとることができました。
とってきた梅は、毎年、梅ジュースづくりに使われます。今年もおいしい梅ジュースができることと思います。楽しみです。
小中学生が一緒に活動することで、たくさんの学びの場面が生まれました。とてもよかったと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
関係機関リンク
相談窓口一覧
熊本県各小冊子
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
ようこそ「清流の里」へ
1
5
6
0
3
2
9
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/