【学校生活】授業参観
4月17日(日)は、授業参観でした。270人以上の方が犠牲となった一連の熊本地震。4月14日は、最初の震度7の地震が発生してから6年目でした。記憶を風化させない、防災教育、道半ばの復興を後押ししたい、など様々な思いを込めて、熊本地震関連教材「つなぐ~熊本の明日へ~」を使った道徳の授業を参観していただきました。保護者の皆さんも一緒に考えていただきました。
4月17日(日)は、授業参観でした。270人以上の方が犠牲となった一連の熊本地震。4月14日は、最初の震度7の地震が発生してから6年目でした。記憶を風化させない、防災教育、道半ばの復興を後押ししたい、など様々な思いを込めて、熊本地震関連教材「つなぐ~熊本の明日へ~」を使った道徳の授業を参観していただきました。保護者の皆さんも一緒に考えていただきました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/