【学校生活】笑顔
11月14日(月)。雨が上がると冷え込みがやってくるという予報でしたが、以外にも温かく、秋の日差しが降り注ぐ1日となりました。2校時の授業は、1年生が国語、3年生が体育、2年生が家庭科でした。どの学年も笑顔で授業に臨んでいる姿が印象的で、1週間のよいスタートが切れているとうれしく思いました。青空の下にはこの週末で一気に色づいたグラウンドのイチョウ。朝日を浴びて黄金色に輝きながら、生徒たちをしっかりと見守っているようでした。
11月14日(月)。雨が上がると冷え込みがやってくるという予報でしたが、以外にも温かく、秋の日差しが降り注ぐ1日となりました。2校時の授業は、1年生が国語、3年生が体育、2年生が家庭科でした。どの学年も笑顔で授業に臨んでいる姿が印象的で、1週間のよいスタートが切れているとうれしく思いました。青空の下にはこの週末で一気に色づいたグラウンドのイチョウ。朝日を浴びて黄金色に輝きながら、生徒たちをしっかりと見守っているようでした。
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.57
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/