【学校生活】朝の活動+1
6月24日(水)、いつものようにペットボトルキャップの回収の元気のよい声と朝のランニングから1日が始まりました。
ただ、いつもと違うのは、月曜日にみんなで植えたはるかの絆プロジェクトのひまわりに水やりをする生徒の姿があることです。
この取組を通して、鹿北中生一人ひとりが、見えない絆を見つめていきます。
また、ひまわりの成長から命の輝きを感じとっていきます。
真夏の青空にひまわりの花が咲き誇る姿が目に浮かんできます。
6月24日(水)、いつものようにペットボトルキャップの回収の元気のよい声と朝のランニングから1日が始まりました。
ただ、いつもと違うのは、月曜日にみんなで植えたはるかの絆プロジェクトのひまわりに水やりをする生徒の姿があることです。
この取組を通して、鹿北中生一人ひとりが、見えない絆を見つめていきます。
また、ひまわりの成長から命の輝きを感じとっていきます。
真夏の青空にひまわりの花が咲き誇る姿が目に浮かんできます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 村上 清
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/