【学校生活】卒業式会場が完成
3月4日(金)の午後、卒業式会場づくりの最後の活動を行いました。
それは演題横に松を飾ることです。
お借りした松が体育館に運び込まれて、いよいよ壇上へ。
松が定位置におさまると、壇上が引き締まった感じになります。
今は静かな体育館ですが、明日は、感謝と感動がこの体育館いっぱいに広がるはずです。
そんな光景が目に浮かんできます。
3月4日(金)の午後、卒業式会場づくりの最後の活動を行いました。
それは演題横に松を飾ることです。
お借りした松が体育館に運び込まれて、いよいよ壇上へ。
松が定位置におさまると、壇上が引き締まった感じになります。
今は静かな体育館ですが、明日は、感謝と感動がこの体育館いっぱいに広がるはずです。
そんな光景が目に浮かんできます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/