【学校生活】「清流タイム」始まる!
2学期からの新たな取組の一つ、「清流タイム」が今日から始まりました。毎週月曜日に設定されている時間で、学級の話し合い活動の時間を確保し、班活動を活性化するための時間です。
3年生教室では、さっそく小中合同運動会の新たな名称について考えることをテーマに、話し合い活動が行われていました。
このような話し合い活動を徹底して、また、継続して行うことで、話し合いのスキルアップと、自分の思いを伝え合えるなかまづくりを推進していきたいと考ええいます。
2学期からの新たな取組の一つ、「清流タイム」が今日から始まりました。毎週月曜日に設定されている時間で、学級の話し合い活動の時間を確保し、班活動を活性化するための時間です。
3年生教室では、さっそく小中合同運動会の新たな名称について考えることをテーマに、話し合い活動が行われていました。
このような話し合い活動を徹底して、また、継続して行うことで、話し合いのスキルアップと、自分の思いを伝え合えるなかまづくりを推進していきたいと考ええいます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/