【学校生活】アットホーム感
2月21日(火)の放課後。かわいい赤ちゃんを抱いた2人の女性が訪ねて来られました。お2人は姉妹でどちらも本校の卒業生とのこと。当時の先生に近況報告に来られたそうです。しばらくすると会議室からは楽しそうな笑い声が聞こえてきました。きっと昔話などで盛り上がっていたのでしょう。新し家族も一緒に訪ねていただく鹿北中。このアットホーム感を大事にしていきたいものです。
2月21日(火)の放課後。かわいい赤ちゃんを抱いた2人の女性が訪ねて来られました。お2人は姉妹でどちらも本校の卒業生とのこと。当時の先生に近況報告に来られたそうです。しばらくすると会議室からは楽しそうな笑い声が聞こえてきました。きっと昔話などで盛り上がっていたのでしょう。新し家族も一緒に訪ねていただく鹿北中。このアットホーム感を大事にしていきたいものです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/