【学校生活】タマネギの収穫
4月17日(水)の4校時。2年生が技術の時間にタマネギの収穫をしました。やはり収穫は楽しいようで、写真のような満面の笑みで作業をしていました。収穫後は並べて乾燥させます。今、調理室の前には大小様々なタマネギがおいしそうに並んでいますよ。ところで、このタマネギを植えたのは昨年度の1年生と3年生。高校1年の先輩方、おいしそうなタマネギができましたので、ぜひ取りに来てください。待ってます! なお、受け取りは4月いっぱいで~す。
4月17日(水)の4校時。2年生が技術の時間にタマネギの収穫をしました。やはり収穫は楽しいようで、写真のような満面の笑みで作業をしていました。収穫後は並べて乾燥させます。今、調理室の前には大小様々なタマネギがおいしそうに並んでいますよ。ところで、このタマネギを植えたのは昨年度の1年生と3年生。高校1年の先輩方、おいしそうなタマネギができましたので、ぜひ取りに来てください。待ってます! なお、受け取りは4月いっぱいで~す。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/