各期集会
今年度の大きな取組の一つである、「各期集会」を実施しました。今回は、6月の人権学習の振り返りを各期ごとに行いました。小学校1年生から4年生までは、小学校の音楽ルームで、小学校5年生から中学校1年生までの児童・生徒は、中学校ランチルームにて、中学校2・3年生は、中学校体育館にて集会を行いました。異学年の学習内容や思いに触れることは、新鮮であり、大きな刺激となり、学びとなります。制度上の「6・3制」を維持しながら、運用上の「4・3・2制」へのゆるやかな移行をこれからも進めていきます。
今年度の大きな取組の一つである、「各期集会」を実施しました。今回は、6月の人権学習の振り返りを各期ごとに行いました。小学校1年生から4年生までは、小学校の音楽ルームで、小学校5年生から中学校1年生までの児童・生徒は、中学校ランチルームにて、中学校2・3年生は、中学校体育館にて集会を行いました。異学年の学習内容や思いに触れることは、新鮮であり、大きな刺激となり、学びとなります。制度上の「6・3制」を維持しながら、運用上の「4・3・2制」へのゆるやかな移行をこれからも進めていきます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/