【学校生活】修学旅行⑩ あおさ採り体験
大浦漁港に到着しました。思いのほか海水は冷たく、悲鳴をあげながら、あおさの網まで向かいました。ここ大浦地区のあおさは、オーガニック認定をされており、フランスとの取引も始まるかもしれないということでした。生徒たちは次第に海の冷たさにも慣れ、カゴいっぱい収穫することができました。その後は、美味しいあおさと島豆腐のお味噌汁をいただき、漁港を後にしました。
大浦漁港に到着しました。思いのほか海水は冷たく、悲鳴をあげながら、あおさの網まで向かいました。ここ大浦地区のあおさは、オーガニック認定をされており、フランスとの取引も始まるかもしれないということでした。生徒たちは次第に海の冷たさにも慣れ、カゴいっぱい収穫することができました。その後は、美味しいあおさと島豆腐のお味噌汁をいただき、漁港を後にしました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/