花たばとあたたかい心
6月28日(水)、今日もうれしいことがありました。あやすぎ学級の生徒が、折り紙で花びんと花たばを作って持ってきてくれました。
花瓶には大きなリボンがついています。そして、花は変色しないようにニスが塗ってあります。この一手間にもやさしさや相手を思う気持ちが感じられます。こういうことが人として大切なことなのだと思います。
校長室がまた、明るくあたたかくなりました。すばらしい花びんと花たば、そして、あたたかい心、ありがとうございました。
6月28日(水)、今日もうれしいことがありました。あやすぎ学級の生徒が、折り紙で花びんと花たばを作って持ってきてくれました。
花瓶には大きなリボンがついています。そして、花は変色しないようにニスが塗ってあります。この一手間にもやさしさや相手を思う気持ちが感じられます。こういうことが人として大切なことなのだと思います。
校長室がまた、明るくあたたかくなりました。すばらしい花びんと花たば、そして、あたたかい心、ありがとうございました。
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.57
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/