学校生活(ブログ)

臨時生徒総会

 本日(2/3(月))、3・4校時に臨時生徒総会を実施しました。内容は、生徒心得についての内容です。

なかでも頭髪についてでした。寒さや感染対策を考慮してオンラインで実施しました。

 

 

 

 

 

 

 急遽、開催方法の変更でしたが、生徒会執行部を中心に対応して、臨時生徒総会がはじまりました。

 学級での意見交換等を経て、今回の臨時生徒総会に臨んでいます。

 生徒会執行部からは、複数の髪型の例を画像で提示し、「端正質素」を基本に意見交流を行いました。

 

 

 

 

 

 

 生徒たちは、端正質素をもとに意見を出していきました。生徒会執行では、それをもとにして意見を集約していきました。

 その後も、いくつかの提案と議論を重ねて、予定時間を超える白熱した議論を行いました。

 今後は、生徒議会で意見を集約して、職員会議等を経て、方向性が決まります。

 生徒会執行部、議長のみなさん、そして各学級で活発な意見を出しながら「多角的な視点」で議論をすることができました。

 ありがとうございました。(文責 高田)