学校生活(ブログ)

校内研修(菊池恵楓園現地学習)

4月11日(金)、午後、ハンセン病問題に関する現地学習を菊池恵楓園で行わせていただきました。

小学校・中学校合同で実施しました。

フィールドワークグループと講話・歴史資料館見学グループとに分かれて学習しました。

 

 

 

 

 

 

 フィールドワークでは、菊池恵楓園の職員の方のガイドのもとで、旧監禁室、旧火葬場、隔離の壁、納骨堂、分校などを巡りました。

 講話・歴史資料館見学グループでは、園長様からの講話、歴史資料館建設に携わられた学芸員様のガイドによる歴史資料館見学を行いました。

 現地学習のたびに新たな学びがあります。また、園内外の様々な変化に気づかされます。

 

 これらの学びを子どもたちと共に学び、発信していきます。

 

 最後になりましたが、今回の研修に際し、講話やガイド等にご協力いただきました菊池恵楓園の園長様をはじめとする職員の皆様、学芸員の皆様に感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

                                    (文責 高田)