1. 星【ご紹介】地域学校協働活動とは

投稿日時: 2022/11/11 校長

 合志市教育委員会生涯学習課から、次の掲載資料のとおり情報提供がありましたので、ご紹介します。

★ 合志市の地域学校協働活動推進員について(ホームページ用).pdf

 なお、資料の中でも紹介されており、本ホームページ内の記事にも数回登場されていますが、本校の地域学校協働活動推進員(中学校区の統括推進員)は、村山 政義 様です。ご承知の方も多いと思いますが、熊本再春医療センター前の村山酒店のご店主で、西部民児協の会長でもあられます。すでに様々な地域と学校をつなぐ活動に取り組んでいただいていますので、ご紹介させていただきます。
 また、小学校のHPにも関連記事が掲載されていますのでリンク(ここをクリック)を貼っておきます。
 おって、文部科学省の関連ページにも、地域学校協働活動やコミュニティスクールについて紹介されていますので、参考までにリンクを貼っておきます。菊池市立菊池南中学校の実践事例(ここをクリック)が紹介されていますので、ご覧いただくと地域学校協働活動とはどんな活動なのかイメージしやすいのではないかと思います。

 リンク先 ⇒ 地域と学校でつくる学びの未来(外部リンク)