♪ いずみん大作戦 ♪ やってみよう!いずみん大作戦.pdf
今年度もよい生活習慣を身に付けるためにいずみん大作戦を実施します。
テーマは「自分の理想の生活時間を見つけよう」です。
よい生活習慣を身に付け、自分の暮らしによい感じに取り入れ、自分らしく健康に過ごしていけることを目指します。
ポイントは3つです。
① ねる前30分までにメディアオフ
② 早ね早起き
小学校低学年:21時、高学年:22時、中学生:23時までの就寝
③ ねる前の歯みがき
いずみん大作戦は、年間9回、その月の第3週に実施します。9回×5日=45回あります。
ぜひ、この1週間だけでも、家族みんなで3つのポイントまたはどれかに絞って取り組んでみてください。1年後、2年後、・・・きっとステキな効果が現れるはず。
泉小中学校みんなで取り組んで、みんなで健康なこころと体、未来をゲットしましょう!!
<月別資料>
☆5月の資料はこちらです。5月.pdf
☆6月の資料はこちらです。いずみん大作戦作戦 NO.2.pdf
☆7月の資料はこちらです。いずみん大作戦No.3.pdf
☆7月は、健康作りアンケートを実施します。
いずみん大作戦のファイルに挟んであります。お子様一人に一枚のアンケートです。お忙しい中ですが、ご回答よろしくお願いします。(小)児童用.xlsx 健康作りアンケート(生徒用).jtd 健康作りアンケート(保護者用).jtd
☆8・9月の資料はこちらです。No.4.pdf
☆10月の資料はこちらです。 NO.5.pdf
☆11月の資料はこちらです。No.6.pdf
☆12月の資料はこちらです。NO.7.pdf
☆1月の資料はこちらです。No.8.pdf
☆2月の資料はこちらです。No.9.pdf
<チェックシート>
☆5月のチェックシートはこちらです。5月 .pdf
☆6月のチェックシートはこちらです。6月(小).pdf 6月 中学部 xlsx.pdf
☆7月のチェックシートはこちらです。7月(小).pdf 7月 中学部 xlsx.pdf
☆夏休みがんばりカードはこちらです。がんばりカード(小).pdf
夏休み中、よい生活習慣を身に付けるために「自分の健康のために自分で目標を立てて毎日やってみる!」という
取組をしています。小学生は3つの目標の中から1つ選んで、中学生は自分で目標を立ててやってみましょう。
☆8・9月のチェックシートはこちらです。8・9月変更点(小).pdf
☆11月のチェックシートはこちらです。11月 (小) .pdf
今月は、メディアの使用時間を見える化するために、小学校も時間の帯グラフにしています。
ご家庭での記入のサポートをよろしくお願いします。
☆12月のチェックシートはこちらです。12月変更点(小).pdf
今月は、自分の「なおしたほうがいいところ」への取組が見えるように新しい欄を追加しました。
よりよい生活習慣Get!に向けてがんばろう。
☆2月(小)は、こちらです。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=1h5Dmga5MEOZgq12l5hzcgO2NIVtnXBOnYy-s7Ult5BURTEwUDZNQjZTNURZN0tPSkcwSFNHNDVZUS4u