学校生活

防災教室

 防災教室を実施しました。防災WESTの早田さん、九州電力の作田さん、竹間さんの3名に来校いただき、活動しました。

 早田さんには防災講話やワークショップ、マイタイムラインの作成をしました。昨年度も同じ内容を実施したので、レベルアップした活動にもなりました。児童もよりよい活動ができたようです。

 九州電力さんには災害と電気の関係を話していただいたり、簡易の発電体験を行ったりしました。電気の大切さを感じつつ、地球温暖化の話もありました。

 このような防災教室は継続的に行い、意識を高めていく必要があります。先日も地震がありましたが、災害とわたしたちの生活は密接な関係がありますので、より身近に感じる学習を進めていきたいと思います。