学校生活

環境・保健委員会による保健指導

6月24日と26日の2日に分けて、環境・保健委員会による保健指導が実施されました。

テーマは「むし歯予防」。6月4日はむし歯予防デー、それに合わせ、委員会の子供たちから保健指導をやりたいとの声があがり、実施することになりました。

6月24日は、紙芝居が行われました。参加した小学生の子供たちは、真剣な表情で聞き入っていました。

6月26日は、ブラッシングの仕方の指導です。歯ブラシの交換や部分による歯ブラシのあてかたなど、分かりやすく指導してくれました。

説明の後は、参加した子供たちも模型を使って実践していました。

委員会の子供たちが主体的に取り組んでくれた今回の保健指導、とてもありがたかったです。明日から磨き残しゼロを期待します。

数週間前からの練習の成果が、しっかり出ていました。ありがとうございます。