topic

部活動対抗挨拶運動

写真:19枚 更新:06/10 学校サイト管理者

先週の3日~7日の5日間、生活委員会主催のもと、部活動対抗挨拶運動が実施されました。 全19の部活動生が5日間に分かれて、正門や自転車小屋前、玄関前に立ち、気持ちの良い挨拶を交わすことができるように工夫を凝らした挨拶運動を行っていました。 いつもよりも笑顔が増え、いいスタートを切ることができたと感じています。 中体連に向けて、最後のコンクールに向けて各部活気合いが入っている様子も感じました。 今後も友達や先生と交わす挨拶を大切にして、これからも学校生活を過ごしていってほしいと思います。

駅伝~男女ともに県大会へ~

写真:6枚 更新:2023/10/18 学校サイト管理者

本日、天草郡市中学校駅伝競走大会が行われました。あましんスタジアムをスタート・ゴールに、女子5区間、男子6区間で競い合いました。結果は男子2位、女子4位でともに県大会への出場権を獲得しました。ご声援ありがとうございました。県大会は本日と同じコースで11月10日(金)に開催されます。本中生のさらなる活躍を期待しています!

2学期がスタートしました!

写真:5枚 更新:2023/08/30 学校サイト管理者

8月29日(火)、2学期がスタートしました。 始業式の前に、全国大会に出場した女子バスケットボール部を始め、たくさんの表彰がありました。夏休みの頑張りがたくさん見られる表彰になりました。 田尻校長先生からは、表彰で紹介された部活動での活躍についての話、そして、「教わる」と「学ぶ」の違いについての話がありました。 2学期は、「教わる」という受け身の気持ちではなく、自ら「学ぶ」姿勢を持って「さらに一歩前に」踏みだす本中生の姿がたくさん見られることを期待しています。 さまざまな行事の中で仲間と支え合いながら充実した2学期を送ってほしいと思います。

2学期終業式

写真:3枚 更新:2022/12/23 学校サイト管理者

3年生として、合唱コンクール、陸上や駅伝、吹奏楽、日々の学習など、互いに切磋琢磨して頑張った2学期も本日、終業式を迎えました。寒さ対策等もあり、学年集会は1階ホール、終業式は会議室から各教室にリモート配信で行われました。明日から冬休みです。3年生は受験に向けて、夢実現のために、自分と真剣に向き合い頑張るときです。また、だれもが不安を抱くときです。一つ一つのことに丁寧に取り組むことが大切です。時間を有効に活用して、夢実現に向けて頑張っていきましょう。 寒い中に学級花壇のキンギョソウやパンジーがきれいに咲いています。これらの花のように皆さんの笑顔が咲きほこる3学期になることを期待します。

2022年もお世話になりました。

写真:9枚 更新:2022/12/28 作成者1

2022年の本渡中学校の活動は、本日をもって終了し、明日から閉庁となります。 本日の体育館部活動生は、練習後に体育館の大掃除を行っていました。毎日使わせていただいているフロアや部室、トイレをきれいに拭き上げ、新年を迎える準備ができました。 我々教員も大掃除をしたり、学校の玄関にしめ縄や門松、鏡餅などを飾ったりして、歳神様をお迎えする準備を整えました。 今年も皆様には大変お世話になりました。 2022年も残り3日です。健康、安全に気をつけてお過ごし、良いお年をお迎えください。 今年もホームページをたくさん見ていただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。