topic

2022年もお世話になりました。

写真:9枚 更新:2022/12/28 作成者1

2022年の本渡中学校の活動は、本日をもって終了し、明日から閉庁となります。 本日の体育館部活動生は、練習後に体育館の大掃除を行っていました。毎日使わせていただいているフロアや部室、トイレをきれいに拭き上げ、新年を迎える準備ができました。 我々教員も大掃除をしたり、学校の玄関にしめ縄や門松、鏡餅などを飾ったりして、歳神様をお迎えする準備を整えました。 今年も皆様には大変お世話になりました。 2022年も残り3日です。健康、安全に気をつけてお過ごし、良いお年をお迎えください。 今年もホームページをたくさん見ていただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

2学期が終了しました。

写真:7枚 更新:2022/12/23 作成者1

12月23日(金)2学期の最終登校日でした。 暴風雪警報も出ていたため、部活動の中止などの日程の変更を行いました。 大変寒い1日でしたが、昼休みには生徒がグラウンドに出て元気に遊ぶ姿も見られました。 明日から17日間の冬休みになります。家族、地域の一員として充実したものにしてほしいと思います。

2学期終業式

写真:3枚 更新:2022/12/23 学校サイト管理者

3年生として、合唱コンクール、陸上や駅伝、吹奏楽、日々の学習など、互いに切磋琢磨して頑張った2学期も本日、終業式を迎えました。寒さ対策等もあり、学年集会は1階ホール、終業式は会議室から各教室にリモート配信で行われました。明日から冬休みです。3年生は受験に向けて、夢実現のために、自分と真剣に向き合い頑張るときです。また、だれもが不安を抱くときです。一つ一つのことに丁寧に取り組むことが大切です。時間を有効に活用して、夢実現に向けて頑張っていきましょう。 寒い中に学級花壇のキンギョソウやパンジーがきれいに咲いています。これらの花のように皆さんの笑顔が咲きほこる3学期になることを期待します。

フラワーアレンジメント・こっぱ餅作りに挑戦しました!

写真:9枚 更新:2022/12/22 作成者1

なかよし学級では、12月21日(水)に「フラワーアレンジメント作り」、12月22日(木)に「こっぱ餅作り」を行いました。 「フラワーアレンジメント作り」では、花乃泉の舩田様が講師としてこられ、正月飾りを作りました。それぞれが思い思いにかわいい正月作りを作ることができました。 「こっぱ餅作り」では、自分たちで作った芋を練って、こっぱ餅を作ることができました。作った後はみんなで食べました。とてもおいしかったです。

第2会生徒総会を行いました!

写真:3枚 更新:2022/12/20 作成者1

本日(12月20日(火))、今年の生徒会で行う最後の生徒総会を行いました。 各委員会の委員長、副委員長が、今年の活動の振り返りを発表しました。 それぞれが取り組んだ内容は大変素晴らしく、大きく成長したところが多く見られました。 また、課題についても説明があり、新しい生徒会で引き続き取り組んでほしいと伝えられました。 生徒から「自分が気をつけて取り組むことによって課題が改善されるので、しっかり取り組んでいきたい。」という感想も聞かれ、生徒会全体で取り組んでいこうとする姿勢が見られました。