2年生

入試問題に挑戦中!

写真:1枚 更新:2023/02/24 投稿者2

先日、公立高校後期選抜入試が行われました。 そして、翌日の新聞にはその問題が掲載されていましたが、昼休みに、3階の新聞コーナーに行ってみると、入試問題を見ている2年生の生徒がいました。入試までは1年ありますが、最終的な到達段階(ゴール)を知っておくという意味でも、今、入試問題を見ておくことはプラスの影響が大きいと思います。 来年の受験を意識して、自ら行動している生徒の姿に感心しました。

合唱コンクールが無事終わりました‼

写真:1枚 更新:2022/11/08 作成者1

 コロナ禍で心配された合唱コンクールですが、1週間延期でどうにか無事に実施することができました。マスクをつけての合唱で生徒の皆さんも歌いにくかったと思いますが、とても頑張って歌いました。学校の至る所から歌声が聞こえてくるこの季節、いいですね。どの学級もこの短期間で本当に上手になりました。でも、コンクールなので各賞がつきます。喜びの声があがった学級もあれば、残念な声もあがった学級もあります。すべての学級に金賞をあげたいのですが、そうはいかないのでつらいです。でも、素晴らしい一日でした。本当にどの学級も輝いていました。各学年の最優秀賞は1年2組・2年7組・3年5組でした。グランプリは3年5組が受賞しました。

基礎の確認をしてステップアップ!

写真:1枚 更新:2022/06/06 学校サイト管理者

期末テストまであと2日となりました。 テストに関する会話があちらこちらから聞こえてきます。 先日行われたステップアップテストのでは、7組が1位でした。 他のクラスもよく頑張っていました。 次は、期末テスト!基礎の確認を怠らず、点数アップにつなげましょう。

天草の郷土料理を作りました!

写真:5枚 更新:2023/09/15 作成者1

 2年生の1~4組の家庭科の授業で、天草の郷土料理「がねあげ」「だご汁」を作りました。 天草の郷土料理は、さつまいもを使ったものが多く、「がねあげ」は揚げた形が「カニ」に似ていたことから天草の方言である「がね」という名前がつけられています。日頃、揚げ物をする機会はほとんどない生徒も火加減や時間をみながら手際よく作っていました。  また、「だご汁」は生地を「だご」にしたり、伸ばして切って「押し包丁」にしたりして、班で工夫しながら作ることができました。昔の人々の知恵と工夫が詰まった郷土料理を作り試食した後に「おいしかった。こんなに簡単に上手にできるとは思わなかった。」と振り返りに記入している生徒が多く見られました。  生徒は、私たちが住んでいる天草の味を十分に堪能したようです。次は自分たちが受け継いでいくという気持ちをもって、ぜひ家で作って食べてほしいと思います。

学年立志式

写真:8枚 更新:02/23 学校サイト管理者

20(火)に学年立志式がありました。各クラスの代表の生徒が立志の誓いを発表しました。これまでの自分を振り返り、今後の生き方を決意したとても素晴らしい発表でした。また、各クラスで学級の誓いを発表しました。各クラスの状況を踏まえて、3年生に向けてどんなことを実践していきたいか、という強い思いが伝わってくる良い発表でした。3学期の登校日数も残り20日程度、この日の思いを忘れずに、日々自分自身を見つめ直しながら生活していってほしいと思います。保護者の方々も当日参観に来ていただき、ありがとうございました。今後ともご協力・ご支援のほどよろしくお願いいたします。