フォトアルバム

2月19日(金)

写真:1枚 更新:2021/02/19 学校サイト管理者

※【献立】大豆の香味ごはん 春雨の酢の物 むらくも汁 でこポンゼリー 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】でこポンは清見とポンカンを掛け合わせてつくられた品種。先端の出っ張りが特徴でおでこの“デコ”が名前の由来になっています。熊本県はでこポンの生産日本一です。 ★【けんしょく日誌】大豆の香味ご飯は、大豆やみじん切りの野菜と鶏肉などを混ぜ込んだおいしいご飯でした。春雨の酢の物は,はるさめとキュウリやわかめなどがさわやかな酸味で味付けされ、おいしかったです。デコポンゼリーは、果肉もたっぷり入って贅沢な手作りゼリーでした。むらくも汁は溶き流した卵が汁の中に薄い膜状に広がり、それが空にうっすらとたなびく「叢雲(むらくも)」のように見えることから名付けられた何とも優雅な献立です。卵と豆腐がおいしいハーモニーを奏でていました。華やかな春の到来を思わせるカラフルな給食でした。今日の一曲「月に叢雲 花に風」陰陽座

2月1日(月)

写真:1枚 更新:2021/02/01 学校サイト管理者

※【献立】コッペパン マーシャルビーンズ わかめうどん さつまいもと小魚の揚げがらめ 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】明日は節分です。冬から春への季節の変わり目を意味します。節分の豆にちなんで、今週は豆メニューがたくさん給食に登場します!皆さんの中にいる鬼を追い出すことができるようにしっかり食べましょう。 ★【けんしょく日誌】わかめうどんはお出汁がしっかり取ってあり、薄味でも十分おいしいうどんでした。出汁を取った後の昆布も具材として使われ、食品ロスにも配慮した献立でした。さつまいもと小魚の揚げがらめは、サツマイモと大豆といりこを揚げたものを醤油で甘辛く味付けしたものでご飯がススムおかずでした。パンでしたが。「揚げがらめ」なかなかインパクトのある献立名ですね。今日の一曲「ガメラマーチ」大映児童合唱団

2月22日(月)

写真:1枚 更新:2021/02/24 学校サイト管理者

※【献立】明太マヨフランス ごぼうのペペロンチーノ ブロッコリポテトサラダ 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】明太マヨフランスパンは新メニューです。明太子はスケトウダラの卵巣から作られています。ちなみに塩漬けしたものを“たらこ”唐辛子などの調味料で味付けしたものが明太子です。 ★【けんしょく日誌】 ごぼうのペペロンチーノは、ごぼうのささがきがたっぷりと入った食物繊維もとれるヘルシーでおいしいパスタでした。ブロッコリポテトサラダは、ごろごろとしたジャガイモとブロッコリーのおいしいコラボにゴマが花を添えていました。明太マヨフランスは、明太子マヨネーズソースをソフトフランスパンにのせて焼き上げ、海苔を散らした見事な和洋折衷メニューででした。明太マヨフランス、名前を聞いただけでおいしさが分かる、条件なしにうまいに決まっている一品でした。今日の一曲「無条件」川崎麻世

2月24日(水)

写真:1枚 更新:2021/02/24 学校サイト管理者

※【献立】ココアパン ラーメン風スープ UFOぎょうざ 中華サラダ ◎【給食の先生の一口メモ】UFOを見たことがありますか?今日の給食はUFOぎょうざ。餃子の皮を2枚使って作ります。今夜、空を見上げてみてください。UFOが見えたらうれしいですね! ★【けんしょく日誌】ラーメン風スープは、白濁したスープにキャベツやコーンがたっぷり入って、「なると」まで入っていました。麺は魚そうめんで、見た目よりもヘルシーな一品でした。中華サラダは、もやし、ほうれん草、人参の彩りも食感も良く、ごま油の風味豊かなサラダでした。UFOぎょうざは、ぎょうざの皮2枚で、たっぷりの餡を詰め込んだ見た目、味、ボリュームとも満点な一品でした。一つひとつ手づくり大変だったと思います。まだ、飽託郡が熊本市と合併する前、二つに地区のことを「熊飽(ゆうほう)地区」と読んでいたのを思い出しました。私はどちらかというと「熊飽地区にUFOがでた」なんてことを言う方でした。今日の一曲「UFO」ピンクレディ

2月25日(木)

写真:1枚 更新:2021/02/25 学校サイト管理者

※【献立】教良木ごはん 豚汁 魚のごまみそ焼き ざぜん豆 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】ざぜん豆は熊本の郷土料理の1つです。お坊さんが修行をする時に食べたことから、ざぜん豆という名前がついたと言われています。ざぜまめと呼ぶところもあります。 ★【けんしょく日誌】豚汁は、野菜たっぷりで特に白菜がとろっとろで、おいしくいただきました。魚のごまみそ焼きは、さばがおいしく焼き上がっていました。ごまサバ、みそサバがおいしいんだから、ごまみそ焼きおいしいに決まっています。ざぜん豆は、黒豆の場合もあるようですが、熊本は大豆にカットした昆布のみのシンプルなものもありますね。今日は、ごぼう、れんこん、ちくわ、こんにゃく、いんげん、しいたけと、ざぜん豆のオールスターズ勢揃いのおいしいおかずでした。2月の寒さゆるみし折り、今日もおいしい給食いただきました。今日の一曲「栞(しおり)のテーマ」サザンオールスターズ

2月26日(金)

写真:1枚 更新:2021/02/26 学校サイト管理者

※【献立】麦ごはん 家常豆腐 スーミータン パール柑 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】今日の小さなおかずは、ジャージャン豆腐です。家に常にあるもので作るので漢字で家常豆腐と書きます。マーボー豆腐と同じ中華料理ですが、家常豆腐は、厚揚げを使います。 ★【けんしょく日誌】ジャージャン豆腐は、野菜やお肉がしんなりと辛味噌になじんでご飯がススムおいしさでした。パール柑は、一袋ずつむいてあり、給食の先生方の大変さと愛情を感じながらおいしくいただきました。スーミータンは溶き卵と豆腐とコーンが入ってとろみも感じるおいしいスープでした。中国語で「スーミー」がコーン、「タン」がスープの意味だそうです。キャンディーズだとスーちゃん、ピンクレディだとミーちゃん、Gメン75だと丹波哲朗さんのような存在感で、雪が解けて川になって流れていくような春を感じさせるスープでした。今日の一曲「春一番」キャンディーズ

2月2日(火)

写真:1枚 更新:2021/02/02 学校サイト管理者

※【献立】セルフ恵方巻き 鶏ごぼう汁 いわしフライ 節分豆 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】2月2日が節分になるのは1897年以来124年ぶりのこと。節分の日は立春の前日と決まっているため、今日が節分です。恵方巻きは南南東を向いて食べましょう! ★【けんしょく日誌】鶏ごぼう汁は、鶏とごぼうの相性がいいなあと感じました。おいしかったです。いわしフライはサクサクでカルシウムたっぷりおいしく頂きました。豆は年の数だけ食べるという言い伝えがありますが、昭和生まれは足りなかった分を家で補填したいと思います。恵方巻きはキュウリと卵焼きとカニカマとツナマヨが一人ずつ小分けして提供されました。配膳も楽にできました。ご飯はきちんと酢飯になっており、それぞれの感性でカスタマイズして巻いて食べることができました。本当に細かいところまで愛を感じる姫戸の給食です。コロナ禍で、嫌になっちゃうことも多いのですが、願いが叶うという節分の日の恵方巻き信じたいと思います。「あゝやんなっちゃった」牧伸二

2月3日(水)

写真:1枚 更新:2021/02/03 学校サイト管理者

※【献立】きなこトースト クリームシチュー 豆サラダ 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】きなこは、炒った大豆をすりつぶして粉にしたものです。たんぱく質や、食物繊維、鉄分、カルシウムがたくさん含まれています。 ★【けんしょく日誌】 クリームシチューは旬のブロッコリーやタマネギ、ジャガイモなど定番の野菜とマカロニがいいハーモニーでした。豆サラダは、たくさんの豆に加え、人参やチーズがいいアクセントとなりおいしかったです。かみかみメニューであごも鍛えられました。きな粉トーストは、きな粉の素朴な味わいが食パンともあって、ほどよいトースト加減で食欲が進みました。今週は節分の豆ウィーク。きな粉トーストとはおそれいりました。布団の中で思い出す味かも知れません。うふふ。今日の一曲「バタートーストかじって」財津和夫

2月4日(木)

写真:1枚 更新:2021/02/04 学校サイト管理者

※【献立】わかめご飯 もずくスープ 酢豚豆 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】酢豚豆と書いて、ストーンズです。校長先生のアイデアメニュー第2弾!酢豚豆には、6種類の豆が入っています。見つけることができるでしょうか? ★【けんしょく日誌】わかめご飯は、ご飯の白とわかめの緑が目にも鮮やかで春を感じさせるご飯でした。もずくスープはもずくの味と食感がよく、野菜や豆腐との相性ばっちりでおいしかったです。そして、酢豚豆と書いてストーンズ。親父ギャグから生まれた新メニュー。おいしい酢豚に豆がたっぷり6種類!!芸が細かい!!おいしい酢豚に加えて、健康にいいと言われる豆を6種類もとれて、言うことなしの献立です。どこの給食でも取り組めるところもいいですね。ここから広がっていくかもしれませんね。早い者勝ちです。万一、権利関係とか言われたらと色々心配になりますが、そのときは豆の数を減らして「ローリングの方です」と答えるようにしましょう。今日の一曲「Satisfaction」The Rolling Stones

2月5日(金)

写真:1枚 更新:2021/02/05 学校サイト管理者

※【献立】教良木ごはん 野菜のみそ汁 豆腐ハンバーグ ほうれんそうのゴマ和え 海苔佃煮 牛乳 ◎【給食の先生の一口メモ】豆腐は大豆から豆乳を作り、それを固めてつくります。また、みそも大豆から作られています。今日の給食は豆ないじゃん!と思った人、豆もちゃんといますよ!しっかりいただきましょう。 ★【けんしょく日誌】ほうれんそうのごま和えは、ごまたっぷりでたくさんの野菜も一度に食べられて、体に優しい味も優しい一品でした。野菜の味噌汁は、野菜いっぱい具沢山でおいしく健康的に食べられました。豆腐ハンバーグは一つひとつ手づくりで、豆腐のふわふわした食感が生かされてなめらかな絹ごしのような食べ応えでおいしかったです。全体的に薄味でご飯余るかもと思っているところに海苔の佃煮の小袋発見。かゆいところに手が届く献立でした。豆ウィーク最終日。豆腐も味噌も大豆からできているのに、一見どこにも豆の姿はない秀逸な隠れ豆メニューでした。好きで好きで、大好きな大豆。今日の一曲「恋ごころ」Da-iCE