学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

音楽 少人数でも・・・

昨日は荒尾総合文化センターでATSB吹奏楽フェスタが開催されました。玉陵中音楽部は、菊水中と合同で「新時代」メドレーを演奏しました。両校とも部員は少ないですが精いっぱい自分の役割を果たし素敵なメロディーを奏でました。

 

晴れ 春を探そう

抜けるような青空のもと、1年生理科の授業で菊池川河川敷を中心に様々な春の草花を探しにいきました。菜の花はもちろん、ツクシ、タンポポ、ナズナ、シロツメクサ、ホトケノザなど9種類の草花を見つけました。テントウムシもたくさんいましたね。

さあ、探すぞ! 歩きにくい斜面も何のその あっ、ツクシだ!

まるで菜の花街道。本当に美しい! 春本番!!

1年1組~たくさん見つけたぞ。みんなで記念撮影~青空とのコントラストがまたきれいです

1年2組~たくさん見つけたぞ。みんなで記念撮影~青空とのコントラストがまたきれいです

花丸 一足先に中学校へ・・・

本日玉陵小学校6年生が中学校の授業を体験しました。理科と英語の2時間、6年生の皆さんは目をキラキラさせて授業に取り組んでいました。大変素晴らしい!4月から本当に楽しみです。Welcome玉陵中学校!!

「ひよこはなぜ、黄色なの?」~好奇心旺盛な6年生のみんな~どんどん意見が出ます

視覚を通して脳からの指令をいち早く受け止める体験

英語で曜日を発音してみよう~木曜日の発音は難しい!?

身振り手振りで身近なものを英語を使って伝えてみよう

 

晴れ 春はもうすぐ・・・

朝からの玉陵小中学校は素敵な光景がたくさん見られます。厳しい冬を越して、すぐそこに春が待っているようです。

県北病院の玉陵小中学校花壇は鮮やかに咲き誇ろうとしています

入学式に飾る花も準備完了~メモリアルルーム入り口が華やかです!

体育館玄関前のパンジー、葉牡丹も充電期間が終わろうとしています

そして中庭には入学式を待つ玉陵小1年生が花の手入れをしている姿に、ほっこり!

王冠 真の王者は・・・

昼休みに先日の元気タイム優勝チーム(2年1組)と先生チームとの優勝決定戦!?を行いました。体育館は大盛り上がり。結果は9-5で先生チームが勝利しました。

3ポイントシュート!!!

小学校の若松先生も参戦~ありがとうございました。

熱気を帯びた応援がいいですね。

合格 日本一、美しく整備された学校を目指して

今年度最後の環境スクールボランティア。細かいところまで15分間しっかり活動することができました。日本一、美しく整備された学校を目指します!

1の1~養徳の森・・・定期的に整備するので常時美しく保たれています

1の2~運動場北側草取り・・・これからたくさん生える前に取っておきます

2の1~学校内外をはわきました・・・歩道には砂がけっこうたまっています

2の2~プランターの世話・・・丁寧に手入れをして春には咲き誇るでしょう

お知らせ 最後の・・・

今年度最後の元気タイム(バスケットボール)が終了しました。今回はクラス内で複数のチームをつくって対戦しました。1,2年生だけで、しっかり会を運営することができました。結果は優勝:2の1(の中の1チーム)、準優勝:2の2(同)、3位:1の1(同)でした。

 

 

本 最後の・・・

今年度最後の読み聞かせも大変お世話になりました。3年生はいませんが後輩たちの聴き方は今日も◎でした!

1の1~荒木様「世界でいちばんつよい国」

1の2~城戸様「花咲き山」(紙芝居)

2の1~田中様「ぜつぼうの濁点」

2の2~平川様「100年たったら」

この聴き方にも感心します!!(1の2)

お祝い 第65回卒業証書授与式

卒業証書授与式が無事に終了しました。3年生の皆さんの立派な姿に感動しました。すべてが今日の式に表れていました。体育館にはこれまでの頑張りの写真がたくさんあり、成長のあとがよくわかりました。今後それぞれの進路で頑張ることを願っています。玉陵中学校の新たな伝統を築いてくれてありがとう。3年ぶりに1、2年生全員が体育館で入っての卒業式。立派な姿勢で参加し、片付けもスピーディーでした。卒業生が退場する時には温かい拍手をしてくれて、全員でお祝いできた素晴らしい卒業式でした。

今年度は一列で入場しました

初めて卒業証書フォルダーに入れて授与しました

卒業生答辞に涙がとまりません~感動的なメッセージをありがとう

卒業生合唱~『正解』

最後に保護者の皆様方に感謝の言葉(1組)

2組は両手を合わせて保護者の皆様方に感謝の言葉

1,2年生の心のこもった準備があってこその卒業式です

高い所の掲示物も脚立を使って丁寧に設置

1ミリのズレもないように椅子の調整をしています~さすが2年生!

最後の学活のために、こんなすてきな黒板に仕上げました!ありがとう!!

式終了後に巨大な卒業証書出現!

写真映え人気スポットに~生徒も保護者の方々も笑顔で撮影!天気も最高!!

晴れ 3年生修了式

3年生は今日が修了式。最後の通知表をもらって卒業式の練習をしました。練習とはいえ、こみあげてくるものがあります。いよいよ明日が本番です。3年間の集大成の式になればと思います。

 1組代表

 2組代表

卒業式練習~わずか2時間しかありません 在校生のみんな集中です!