学校からのお知らせ
さあいくぞ!
今日の午後は体育大会結団式が行われました。3年生全員がリーダーとなって1,2年生を引っ張っていきます。自分だけでなく友達も一緒に達成感がある体育大会になることを期待しています。中学校の練習時間は小学校よりとても少ないです。集中してやりましょう。
連休中も・・・
GW前半はバドミントン、野球、サッカーの試合がありました。明日からまた練習や試合がある人もいますが、体調に気をつけて頑張ってください。
バドミントン城北大会団体戦(桃田体育館)~次回は個人戦ですね
城北大会(桃田野球場)3位~合同チームでの戦いもこれで最後。天水中のみなさん本当にありがとうございました。
今日の玉陵中
暑い!本当に暑い一日となりました。それでもみんなは元気に学校生活を送っています。今日の様子を紹介します。
小学校中学校ともに、いたる所に鮮やかに花が咲きほこってます。
生徒の表情がとてもステキでしたので思わず撮影しました~2年生理科
玉陵小学校1年生の学校めぐり~中学校の先生にも大きなあいさつをしてくれました
小中合同避難訓練(地震津波)~小学校の岡本先生がクイズを交えて津波の怖さなど教えていただきました。真剣な訓練で早く避難することができました。
避難中に大切な4つのキーワードを中学1年生が小学1年生に分かりやすく説明しました
土日も頑張りました
GWも近くなるにつれて多くの各部活動で大会が実施されます。週末は、ソフトテニス部、柔道部、野球部が大会に参加していました。今度の連休も大会があります。頑張ってください。
野球部~城北大会(荒尾運動公園野球場)・・・29日に桃田で準決勝です
ソフトテニス部~蛇ケ谷にて・・・男子の1ペアが県大会出場を決めました
2週間が過ぎて・・・
慌ただしい2週間だったかもしれませんが、皆さん良く頑張ったと思います。1年生は慣れない環境のもとオリエンテーションで学校生活を知り、係決めや遠足などもありました。これからまだまだ多くの行事等がありますので、先輩についていってください。保護者の皆様方におかれましては本日の授業参観、PTA総会、懇談会と大変お世話になりました。そして短い時間ですが家庭訪問の方もよろしくお願いします。今後もコロナ禍において、新しい生活様式を意識しながら学校運営を行っていきたいと思います。
授業参観前の無言掃除~縦割り班で協力して活動できるようになりました
3年2組理科
1年2組道徳
PTA総会~たくさんのご参加ありがとうございました
玉陵中スケッチ
朝から毎日環境委員が花の手入れをしてくれます。おかげでいつも花が生き生きしてます。
生活安全委員会あいさつ運動が終わって~松川学校運営協議会長からのアドバイス。いつもありがとうございます。
靴がよく揃っています。ステキな光景です。
図書室の有働先生が皆さんの様子(玉陵中のあゆみ)を写真掲示してくれます。工夫されたレイアウトで、じっくり見る人が多いです!
学習や生活の取り組みは?
本日3年生は全国学力学習状況調査、1,2年生は今年度から玉名市学力学習調査を実施しました。どちらも前年度の学習状況を知り、学校生活の状況についても質問紙に答えてもらいました。結果は後日お伝えします。
3年生は国語、数学、理科+質問紙調査です。
2年生は国語、数学、英語+質問紙調査です。
1年生は国語、数学+質問紙調査です。
Welcome1年生!
今日は本校の伝統である「縦割り班(19班)」での遠足で、先輩たちとの会話はできたでしょうか。掃除を含めていろいろな場面で協力する必要がありますので、これからも一つの仲間として活動してください。歓迎行事の中では全体の雰囲気がとても和やかで生徒会が考えたレクレーションや部活動紹介も盛り上がりました。中学校は自分たちで創り上げる行事ばかりです。先輩のそのような姿をしっかり見てくださいね。
開会行事~少し肌寒かったですがみんな真剣に聞いています
行ってきます!正門には小学校の若松先生がお見送り!
歓迎行事~まずは新しく玉陵中に来られた先生方の紹介と質問コーナー
部活動紹介~バドミントン部から~実演もしました。
サッカー部~見事なパフォーマンス~大盛り上がり
美術部~作品紹介・・・力作ぞろいです!
学校運営協議会の皆様にも交通指導をお願いしました。ありがとうございます。
帰りは追い風なのでスイスイ歩けました。
暑すぎず、寒すぎず快適な一日でした。
閉会行事~初めて企画運営した生徒会の皆さんありがとう!大成功です!
帰る前に全員で写真撮影!
写真はありませんが・・・
今朝、学校に地域の方から電話がありました。
「たまきな橋で、車から落下した荷物が道をふさいでいたところ、通りかかった中学生が雨の中、わざわざ自転車を降りて、荷物を移動させてくれました。お礼を言いたかったけど言えなかったので電話しました。」ということでした。
とっさの判断で行動した姿に地域の方も大変感心されたのだと思います。このことは全校生徒にも伝えました。
教科授業始まる
今日から各教科の授業が始まりました。オリエンテーション、昨年度の復習など様々ですが、新入生は教科担任制が新鮮に感じたようです。今日から給食も開始です。
3年生美術
2年生英語
3年生音楽
1年生国語
1年生社会
中学校生活に慣れよう!
本日午後は新入生オリエンテーションを実施しました。あいさつ、授業、掃除、給食当番、自転車の乗り方など学校生活の流れや動きを説明してもらいました。生徒会が動画を用いながらプレゼンを行い、1年生にとってはとてもわかりやすい内容でした。放課後は全学年自転車点検がありました。少しずつ中学校のシステムに慣れてくださいね。
掃除、給食当番、通学路、授業の流れなど具体的な動きを動画で紹介
全学年を19の縦割りの班に分けて、3年生のリーダーを中心に掃除を行います。
運動場で自転車点検と指導~それにしても今日は暑かった!
今日の玉陵中
午前中は学級活動や身体測定を行いました。教科書記名、係決めや自己紹介カードつくりなど各クラス慌ただしい中にも楽しく活動する姿が印象的でした。
学校運営協議会、民生委員様、保護司会様、たくさんの人に見守られて1日がスタート
教科書に記名(1年生)~中学校の教科書は多くて重たいです。副教材もたくさん!
身体測定(3年生)~最新鋭の視力測定器で計測します
身長・体重測定は、同時に測定できる本校自慢の優れものです
静かなところで聴力検査も実施
自己紹介カード作成中(2年生)~自分の写真も貼って…授業参観日までに全員分掲示
おめでとう!50人の新入生の皆さん
入学式が無事に終了しました。凛とした姿勢、立派な返事、誓いの言葉を通してこれからの活躍が十分期待できると感じました。一日も早く中学校に慣れて一人一人が自分の力を大いに発揮することを願っています。平野生徒会長の歓迎の言葉も心に響きました。玉陵中を引っ張る先輩として頼もしい限りです。
校長式辞~真剣なまなざしで聴きました。
式の間中、背筋が伸びて美しい姿勢ですね。
3年生2年生の参加する姿も◎
スタートの日
本日の始業式では、まず生徒会の川野さんから今後の抱負を発表してもらいました。最高学年としての意気込みを大いに感じました。校長講話では、当り前のことを当たり前に行うことの大切さを伝えました。最後に担任等の発表を行い、いよいよ新しい1年がスタートすることになりました。月曜日入学式の準備も新2,3年生が集中して取り組むことができたので早く終わりました。ありがとう。
担任等発表~担任の先生は? 部活動の先生は?
生徒指導立山先生からの話~聴き方が素晴らしいです!
新しい出会い
本日は就任式、始業式を行いました。玉名中から小山忠仁先生(教頭)、有明中から岡崎雅彦先生(国語科)、玉名中から牛島智博先生(保健体育科)、豊水小から田上正博先生(美術科)、有明中から三次圭介先生(数学科)、岱明中から山下桂志郎先生(特別支援学級)、荒尾四中から衛藤愛先生(英語科)、玉南中から有働尚子先生(図書室)です。詳細は書面にて配付しています。
きちんとした整列~進級する皆さんの姿勢が表れています
8名の先生方、よろしくお願いします。
令和4年度初めの登校
快晴のもと令和4年度の玉陵学園がスタートしました。一人も遅刻することなく8時にはほぼ全員が登校しました。学校運営協議会の皆様方だけでなく小学校に新しく来られた荒谷校長先生、地域住民の方々そして県北病院周辺には病院関係者の方々も見守り指導をしていただきました。多くの方々に見守られて最高のスタートがきれた玉陵小中学校の子どもたちです!
大きなあいさつがまた響き渡るようになりました。地域の皆様方に感謝!
皆様方のおかげで県北病院周辺の安全が保たれています。病院関係の皆様方に感謝!
休日も頑張るぞ
新年度初めの土曜日は晴天の運動日和。運動場でも部活動の声が響き渡っていました。新2、3年生は感染症予防をして、できる時に精一杯練習してくださいね。
野球部~鹿北中と練習試合
ソフトテニス部~パーンというボールの音が響きわたります
サッカー部~コーチの指示のもと基本練習を繰り返します
最後のお別れ
玉陵中学校志水教頭先生、玉陵小学校井上校長先生そして古川教頭先生、玉陵小中学校のためにご尽力いただき本当にありがとうございました。最後のお別れを玄関で行いました。新天地でのご活躍を心からお祈りしています。
色紙の花びらが舞います~小中学校の先生方全員でお見送り
3人の管理職の先生方、本当にありがとうございました。
リーダーとして力をつけるために
令和3年度も今日で終了。昨日は令和4年度新生徒会のリーダー研修を実施しました。リーダーとしての心構えの講話、スローガン決め、年間計画作成などの活動に取り組みました。令和4年度玉陵中のかじ取りをする皆さん、今日のこの気持ちを忘れずに与えられた仕事以上に力を発揮することを期待しています。
研修1~校長の講話と班別協議。リーダーとして「真摯な心」を持ち続けてください
班別協議~自分がリーダーとして大切にしたいことを3つ選んで理由を述べます
友達の話をよく聴いて、自分の意見も提案しながら班の意見としてまとめていきます
研修2では、令和4年度のスローガンについて審議しています
中学校は6人の先生方とのお別れです
本日は小学校も中学校も退任式を行いました。体育館では先生方からの最後の言葉に涙ぐむ生徒も見られました。志水教頭先生(2年)、村上先生(7年)、中村先生(6年)、福山先生(2年)、冨田先生(1年)、古城先生(3年)、本当にありがとうございました。新天地でのご活躍を玉陵中学校から心からお祈りしています。また小学校から5人の転退職の先生方も玉陵小中学校の発展にご尽力いただき本当にありがとうございました。
職員室にて小中合同でお別れのあいさつ~11名の先生方大変お世話になりました。
中学校6人の先生方からのメッセージ~皆さんこれからも頑張ってください!
生徒会から花束贈呈と先生方へのメッセージ~2年生、境くんの心に残る言葉に涙
異動される先生方の退場~これまで本当にありがとうございました。
小中一貫教育校ならではの光景が…ご退職される小学校の井上校長先生へサプライズ(1年生)
さすが玉陵っ子
小学校の卒業式に参加しました。凛としたたたずまい、キリッとした返事、心のこもった歌、周囲への感謝の言葉など、、、さすが玉陵っ子!本当に感動しました。中学校でも活躍することまちがいなし!4月11日を心待ちにしています。
ステキな歌とともに整然と並ぶ姿にも感動しました
退場時のあいさつ~保護者の方への感謝の気持ちが伝わってきました
1年間よく頑張りました
1年間の最後の日は、修了式、大掃除、学活の日程でした。来月11日には新入生も入ってきます。8日には最高学年また中堅学年として、その意識を強くもって始業式をむかえてください。
はじめに各種表彰~野球部の優勝はじめたくさんの入賞がありました。
終了証授与~代表…1年1組一瀬さん、2組小田くん、2年1組櫛田くん、2組今村さん
1年間の反省発表~1年代表…松富さん、2年代表…堤さん、生徒会…浅野さん
感謝状贈呈式
くまもと県北病院から田宮病院長様はじめ3名来校され、本校の「おもてなしフラワープロジェクト」に対して、玉陵小中学校に感謝状をいただきました。子どもたちの頑張りに加えて、いつも協力していただく学校運営協議会そして地域の方々には深く感謝申し上げます。地域貢献の一環として今後も継続した取り組みになるように活動していきたとい思います。
連休も頑張った 優勝も!
3連休は各部活動で練習や試合に1,2年生はよく頑張りました。どの部活動も練習期間が短い中、優勝した部もありました。気を緩めることなく、これからまたしっかり練習してください。
吹奏楽部~ATSB吹奏楽フェスタ(荒尾総合文化センター)菊水中と合同で「風になりたい」を演奏しました。
サッカー部~荒玉サンクスカップ~2日間で5試合対戦しました
野球部~玉名郡市春季大会(桃田野球場)・・・玉陵天水合同チーム 優勝!おめでとう
盛り上がったクラスマッチ
本日1年生は1組対2組のバスケットボールのクラスマッチ。メンバーをどんどん交代しながら1試合5分間を全部で16試合行いました。外は雨でも中は熱かったです。プレーだけでなく応援、準備、片付け、進行などを見て、1年生も大きく成長したなとしみじみと感じました。
1年生も自分たちで運営
みんなで喜ぶ瞬間!
学級旗も強力な応援です
さすが2年生、最高学年へ
本日6時間目に延期になっていた2年生立志式個人発表会を行いました。一人一人が今後の生き方について、自ら選んだ漢字をもとに決意を述べていました。全員が最高学年に向けて、高い自覚と向上心がうかがえました。2組生徒の発表は22日の6時間目に実施します。
運営は自分たちで
自分の漢字に想いをはせて
ネットをゆらせ!
2年生のサッカークラスマッチが、快晴で汗ばむ陽気の中で行われました。全部で4試合、大変盛り上がりました。試合はもちろん準備や応援、片付けなど自分たちで運営する姿は2年生も最上級生の階段をのぼっているようでした。
試合前のあいさつ!
男女混合で熱戦!!
応援する姿も立派!
一足早く中学生に
本日2時間目と3時間目に玉陵小学校6年生体験授業を行いました。6年1組は卒業した3年1組の教室で、6年2組は3年2組で、数学と社会の授業を受けました。中3用の机は少し高かったようですが、聴き方、発表の仕方、挙手、話し合い、どれも立派。学習に向かう姿勢が大変素晴らしいので中学校に早く入学してもらいたいです!
2時間目~6年2組は田代教諭の社会
今日の玉陵中
今週は春というより初夏の雰囲気、草木も元気になってきました。今日の3時間目の様子を紹介します。
2年生サッカー~外の体育は汗びっしょり。
小学校の方もサッカーボールを使った体育の授業中。暑そう。
小学校の中庭にステキな空間が・・・読書が楽しくなります!
上から見るとこんな感じです!おしゃれなカフェにも見えます。
あっという間に草が生えてきました
2階渡り廊下には本物さながらのリンゴが…1年生作品
今年初めての・・・
延期されていた環境スクールボランティアを本日実施しました。学校内外の環境整備と地域貢献活動の一環として本校の特色ある取り組みです。春の訪れを感じる今日、快晴の天気でみんなの動きも軽やかに感じました。今回も学校運営協議会と地域の皆様の協力のおかげでスムーズに作業することができました。感謝です!
1年1組…養徳の森の清掃、プール横の草取り
1年2組…運動場、武道場周辺の草取り
2年1組…正門前花壇の花苗植え付け
2年2組…新玉名駅用プランター花苗植え付け
生徒会委員長・副委員長…県北病院の花苗植え付け
生徒会4役…新玉名駅プランター花がら摘み
おめでとうございます!
本校陸上部、仲野 大悟コーチが、熊本県中体連会長から優秀指導者賞が贈られました。今年度は新型コロナの影響で学校での表彰となりましたが、大変喜ばしいことです。昨年は九州中体連大会の1年男子100mで九州1位に導かれるなど、これからも他種目を含めて益々活躍が期待されます。今後ともよろしくお願いします。
第64回卒業証書授与式
卒業証書授与式が無事に終了しました。3年生の皆さんの立派な姿に感動しました。その成長のすべてが今日の式に表れていました。今後それぞれの進路で頑張ることを切に願っています。玉陵中学校の新たな伝統を築いてくれてありがとう。2年生は立派な姿勢で式に参加し、片付けもスピーディーでした。1年生はリモートでの参加でしたが、教室での起立、礼もしっかり行い、卒業生が退場する時には温かい拍手をしてくれました。そのサプライズに3年生は大変感動したようです。
卒業証書授与
感動的な答辞
1組 退場
2組 退場
素敵な贈り物
玉名工業高校から素晴らしいものをいただきました。この足踏み式アルコール噴霧器は、機械科の生徒の皆さんが中心となって製作されました。ペダルを踏むとアルコール液が噴霧されるだけでなくLEDも点灯するようになっています。明日の卒業式から体育館玄関に設置しますので、保護者の皆様方もご活用ください。玉名工業高校の皆さん本当にありがとうございました。コロナ禍が続いていますので、これからも大事に使わせてもらいます。
心を込めて・・・
3年生は今日が修了式。修了証をもらって卒業式の練習をしました。練習とはいえ、こみあげてくるものがあります。いよいよ明日が本番です。立派な卒業式を迎えるために、後輩たちは、午後から心を込めて準備をしました。その姿にとても感心しました。みんなで創り上げる卒業式。1,2年生も主役です!
窓にも祝福メッセージ
各クラスからのメッセージ
黒板アート開始!
イラストも入れましょう
高い所なので気をつけて
祝詞を貼るのも一苦労
ほぼ出来上がりました
今日の給食~サラダ、ミートボール、タイピーエンに、あの「揚げパン」だなんて!豪華すぎ!
最後の・・・
午前中は卒業式の練習そして最後の給食は、皆さん大好きなメニューでした。ケーキもあってみんなの笑顔は最高潮。給食の有難さは、卒業して改めてわかると思いますよ。
姿勢バッチリ!
退場の姿も立派!
わかめご飯、鮭のハーブ焼きにケーキだなんて!?
最後の・・・
3年生は何かと「最後の・・・」となります。今日は3年生最後のクラスマッチを行いました。皆さんとびっきりの笑顔で対戦していました。この仲間と過ごすのもあとわずか、あとは卒業式を待つばかりです。
これからもがんばってください!
特別支援学級のお別れ会が小中合同で実施されました。中学生は新たな進路先で、小学生は、敷地内の中学校教室でこれからも充実した学校生活を送ってください。中学生は、司会やお世話など自分の役割を立派に行うことができました。
さすが中学生!優しく小学生に教えています
後期選抜試験最終日とともに・・・
受検の人は今日社会数学の最後の科目が終わりました。今日は快晴。春の足音が聞こえてきました。あとは合格を祈るばかりです。来週から卒業式に向かって準備をしましょう。
快晴!春の予感・・・
整備された正門と青空
パンジーの成長も順調です
玄関も春です
先日のピンクシャツデーで書いてもらった、いじめ反対運動メッセージを全学年分掲示しました
後期選抜試験初日
公立後期選抜試験が始まりました。学校に残る生徒教職員一同は皆さんの頑張りを心から応援しています。学校では受検を終えた3年生が校舎等の掃除に一生懸命取り組んでいました。『立つ鳥 跡を濁さず』ありがとう!
玄関の砂を洗い流します
体育館の玄関もキレイに
2022年2月22日の玉陵中②
本日6時間目は明後日から始まる公立後期選抜試験の事前指導を行いました。いよいよですね。受検者17名の3年生、明後日に向けてしっかり準備してください。3年生は約1週間、入試、修了式、卒業式練習、本番の式など何かと慌ただしい1週間ですが最後の力を出し切りましょう。
2022年2月22日の玉陵中①
2007年カナダから始まったとされるいじめ反対運動が全世界的に広がり、毎年最終水曜日をいじめや差別をなくしLGBTに対する理解を深める日とし、ピンクの小物を身に着けるようになったそうです。本校でも昨年度から生徒会が全生徒に放送で呼びかけ、その趣旨やについて説明しました。ピンクのシールを胸やマスクに貼りメッセージを書いたり、手作りのリボンを身に付けたりとその気運を高めました。
学校運営協議会の皆さんも今日はピンクの上着や小物を身に付けていただきました。
昇降口では生徒会がピンクのシールを全員に配付。
今年はピンクのマスクも配付
1年生は手首にピンクのリボン
生徒会、学校運営協議会の方々寒い中大変お世話になりました!
新聞に出ました!
19日土曜日、熊日朝刊別冊「あれんじ」に玉陵中学校が掲載されました。あいさつ運動や環境美化活動をはじめ生徒会の取り組みが紹介されました。皆さんの頑張りをいろいろなところで評価していただき嬉しい限りです。掲載記事は全クラスに掲示することにしました。
全集中!
1年生は昨日から、2年生は今日から後期期末考査です。静けさの中に鉛筆の音が鳴り響いていました。最後まで集中して取り組んでください!
1年生英語
2年生社会
寒い!
久しぶりに雪が舞い散る中、朝からあいさつ運動に来て頑張っている小中学生そして中学校の広い運動場を走る小学生の姿に元気をもらいました!
寒い中、大きなあいさつありがとう!
小学生のみんな金栗タイム頑張って!
自分を大事に 命を大事に
本日3年生を対象に荒尾市の松尾レディースクリニック院長 松尾 州裕 先生に、性に関する講話を行っていただきました。性行動によって起こる様々なトラブルを知り、トラブルに巻き込まれないための心構えや態度を身につけることが目的です。みんな真剣に先生の話に耳を傾けていました。
今日の玉陵中
朝は変わらず寒さが厳しいですが、生徒の皆さんは自分の課題にしっかり向き合って取り組んでいます。3年生は中学校最後のテストが今日から始まりました。
3年1組 頑張れ!
3年2組 ファイト!
理科の探究学習~タブレットは欠かせませんね。調べるのも速い!
美術室に大量のりんご! 1年生彫塑学習~本物そっくりですね。
立志式に向けて
本日2年生は立志式に向けた講演会を行いました。学校運営協議会の髙木 洋 様に、今後大切にしてもらいたいことを話していただきました。これまでのご経験をもとに、目標をもって努力を続けること、あいさつの大切さなど、大変参考になりました。2年生は、自分のこれからの決意を全員発表する場を後日設ける予定です。
中学校で待ってます!
本日午後に新入生説明会を小学校多目的室で行いました。この日のために新生徒会がしっかり準備しました。中学校生活のプレゼンを作成し、はきはきした態度で発表することができました。玉陵小の6年生の皆さんも聴き方が立派で背筋の伸びた姿勢に大変感心しました。4月の入学式を心待ちにしています。
今日の授業から
今日は日差しもなく廊下は寒かったです。教室は換気をしていますので少しひんやりしますが、学習の方は熱く臨みたいものです。皆さん、難しそうでも挑戦しようとする姿に感心しました。
3年生数学「三平方の定理」
2年生英語「助動詞の受け身形」
1年生理科「示相化石と示準化石」
直に触って確かめます
危険な情報に注意して!
本日1年生はクラス別に、「インターネットに潜む危険」のテーマで講話を実施しました。スマホなどによる性犯罪や危険な個人情報の流布などを知り、適切に対処する方法を身に付けるように指導していただきました。これからも自分事としてとらえてほしいです。
寒さを感じさせません
木曜日は小中合同あいさつ運動の日。生活安全委員会の皆さんとともに小学生の元気な声は寒さを吹き飛ばします。今朝も学校運営協議会の松川会長さんから褒めていただきました。
今日の玉陵中~授業編
どの学年も集中して授業に取り組んでいます。先生の話を聞いて、うなずいたり、発言したり、作業したり・・・感心する場面が多く見られました。
1年美術~彫塑「そっくりにつくろう」
2年国語古文「扇の的」
2年理科~上昇気流と下降気流
2年社会科地理「関東地方」~スクリーンが新しくなって鮮明です
3年生美術卒業制作~卒業式で展示します
1年生書き初め作品展示
面接指導お世話になります
入試が始まった3年生は先月から面接の練習を行ってきました。いつもは本校の先生方が模擬面接官になりますが、今年も地域の方の力をお借りすることにしました。今日は学校運営協議会の安原 勇 様に協力いただき、いつもと違って緊張感が増したようです。あとは合格を祈るばかりです。
謎の先生 その2
本日3年生の半数は玉名荒尾地区私立高校の入試でした。初めての入試はどうでしたか。19日は熊本市内、24日は公立前期選抜入試と続きます。学校では、「謎の先生」が玉陵小6年1組で授業を行っていました。前回の6年2組に続き、今日も大変意欲的に、そして楽しく活動できました。
めあて~英語で伝えよう
英語で~「〇〇に行きました。〇〇を食べました。楽しかったです。」
スクールボランティア
今朝はスクールボランティアを実施しました。1,2年生を7班に分散して、草取り、門松解体、花がら摘みなど15分間活動しました。写真は新玉名駅の様子です。3年生は月曜から受験です。体調を整えて力を発揮してください。
新たなリーダーの船出です
本日6時間目に令和4年度新議長および委員長・副委員長任命式が行われました。平野新生徒会長から2年生16名に任命書が授与され、代表して今後の抱負を中尾新総務委員長に発表してもらいました。同時にこれまで頑張ってきた3年生に感謝状が贈呈されました。先輩の姿を見ていた新役員の皆さん、今後玉陵中のリーダーとして大いに力を発揮することを期待しています。
平野新会長から全員に任命書を授与
16人の新議長・委員長頑張って!
旧議長・委員長の皆さんありがとう
今年もよろしくお願いします
冬休み明け生徒たちは元気に登校しました。初日は実力テスト、書き初め大会を実施しました。今週は今日だけです。3連休をはさんで来週からまた頑張りましょう。
今年も地域の皆様に見守られて安全に登校できます。本当にありがとうございます。
初日から小中一緒にあいさつ運動を行いました。振り返りの言葉も立派でした。
実力テストの初日は2教科です。あとの3教科は来週火曜日です。勉強してくださいね。
全学年体育館で書き初め大会! 全員集中してます
保護者の皆様へ
令和3年も終わろうとしています。今年も子どもたちの頑張りで学校には潤いがあり、ますます活性化しています。これもひとえに保護者様、地域の皆様方のご協力があってこそだと思います。本当にありがとうございました。新年もどうぞよろしくお願いいたします。なお12月29日~1月3日の学校は閉庁です。
走りよし 応援よし 雰囲気よし
本日の校内駅伝大会は一人もケガや体調不良がなく無事に終了することができました。各クラスが団結して応援し、さらに玉陵小の皆さんの応援もあって大変盛り上がりました。この1か月の取り組みは、朝のリズムをつくり走力や体力向上につながったと思います。結果~各学年優勝:1年1組、2年1組、3年2組、総合優勝赤団(1組)、元気タイム学級優秀賞:1位3年1組、2位1年2組、3位3年2組 最優秀選手賞:男子3年田中くん、女子2年浅野さん
早朝より正門をきれいにする1年体育委員
今日は登校後クラス別に体育館集合
靴の並べ方◎
開始5分前~クラスで円陣を組む
区間2.3㎞ 8区間頑張れ!玉陵小6年1組も応援
玉陵小3年生応援ありがとう
玉陵小2年生大盛り上がり!
6年2組もありがとう!
最後の力を振り絞って・・・保護者様の応援そして長迫先生の姿が・・・本当にありがとうございました!!
これまでの頑張りにあっぱれ!
本日は3時間目に冬休み前集会を行い各学年と新生徒会合わせて4人から「振り返りと抱負」を述べてもらいました。コロナ禍でも一人一人が考え努力していたのがよくわかりました。校長からは、これまでの様子を振り返って、「命・人・心・物を大事に」の今年度スローガンが達成されつつあることを話をしました。
1年松山さん 2年植田くん
3年平川さん 新生徒会恩田くん
お世話になります!
本日から新しく玉陵小から来られました 田上 幸宏 先生が本校の支援員としてお世話になることになりました。先生は長く玉陵小におられましたので、また一緒に学習できることを嬉しく思います。よろしくお願いします。
いよいよ明後日が本番
朝のランニングを始めてちょうど今日で1か月。小学生とともに皆さんよく頑張っています。駅伝大会は明後日。何とか天気は大丈夫そうです。
自分のペースを保ちながら…
玉陵小中学校ならではの光景~小学生も元気に走ってます
いい香りが理科室前で・・・
今日は冬至。今年もあとわずかとなりました。なんと、ゆず湯が2日間限定で理科室前に設置されていました。冬至の意味を知るだけでなく、ゆずのいい香りが漂っていました。
これからも目指される玉陵中に
6時間目に先日の生徒会選挙で当選した新3役の任命式を行いました。多数の立候補者の中から選ばれた4人の皆さんは、演説会での決意を胸に新しい玉陵中学校を築きあげてください。また、これまで率先垂範で頑張ってきた土山会長はじめ旧役員の皆さん、後輩のために立派に足跡を残してくれました。4人の皆さん、今日も自分の言葉で今の気持ちを堂々と述べる姿に感動しました。本当にありがとうございました。以下新役員(すべて2年生)の紹介です。
【会長】平野 竜聖くん 【副会長】恩田 優希くん【書記】浅野 寿実さん 川野 華依さん なお来月には生徒会議長、委員長、副委員長も決定します。 新3役に校長より任命証を授与
新生徒会長のことば
旧役員に感謝状贈呈
ナゾの先生・・・
玉陵小学校6年2組に謎の先生が特別授業を行っていました。皆さん真剣に、また楽しく英語の勉強に取り組んでいました。中学校でもこのような雰囲気で取り組めば英語力アップまちがいなし、です。来月は6年1組に出没される?予定です。小学生の皆さんありがとう!
何やら怪しい?先生登場!
1年2組担任 立山先生でした!
楽しそうにコミュニケーション活動!
お正月に向けて・・・
本日、学校運営協議会様のご協力のもと玉陵中恒例の門松づくりを行いました。生徒会から2年生新役員4名も参加しました。竹を斜めに切るのはとても難しかったようですが、皆様方のご指導のおかげで正門に飾る立派な門松が2基完成しました。これで玉陵小中学校も安心してお正月を迎えることができます。
斜めに切るのは難しいなあ
なたを使って竹を割ります
土台づくりも丁寧に
完成!正門がさらに立派な姿に
いつもワクワク!理科の授業
4時間目に2年生の理科では電流の授業があってました。生徒は手回し発電機を使って点灯させたり、先生が直流と交流での点灯の違いを実験されていました。実験や観察など生徒がいつも目を輝かせて活動している姿に感心します。入り口には、今の学習内容やその季節に合わせたディスプレイがあり、身近なところからたくさんの学びができるように工夫してあります。
手回し発電でつきました!
よく見ると点滅してます
クリスマスツリーを点灯させよう
各学年のポイントが呈示されています
体力向上優良校入賞!
学校体育における体力・健康つくりを通して顕著な成果を出した学校として第35回毎日カップ「中学校体力つくり」コンテストで本校が優良賞を受賞しました。全国4449校の参加校の中で優良賞29校(優秀賞は11校)に入賞したことは大変素晴らしいことです。先週土曜日に東京で表彰式がありましたが本校はオンラインで参加しました。おめでとう!
修学旅行9
3日間の修学旅行は体調不良等一人もなく無事に終了しました。挨拶、話を聞く態度など関西の地でも大変立派で頼もしく感じました。2年生はこの旅行を通して今後学校のリーダーとして成長していることを実感しました。
今から座禅体験~ドキドキです
西陣織体験~みんな手際がいいです
京都駅~新幹線のぞみに乗車
解散式も自分たちで進めます
修学旅行8
修学旅行最終日となりました。京都は今朝も快晴☀️。宿泊先に別れを告げ、座禅そして西陣織り体験です。少し早い昼食も大丈夫のようです。それにしても座禅体験は皆さん進んでパチッと叩かれていましたね。
修学旅行7
本日の班別自主行動が無事に終わりました。宿泊先は京都中心部から離れていますが、たくさんのお土産を持ちながら時間を有効に使い、クタクタ?になって戻ってきました。
修学旅行6
晴天で暖かい二日目です。各班工夫しながらバスを乗り継いでいます。
修学旅行5
二日目の朝です。今日はいよいよ自主行動です。効率的に行動できたらいいですね。
修学旅行4
今日の日程を終え宿泊先に無事に到着しました。全員元気に過ごしております。
修学旅行3
今日の最後の見学地は東大寺。巨大な金剛力士像と大仏に圧倒されました!
修学旅行2
最初の見学地 法隆寺です。快晴☀️
次は薬師寺 説法がとてもおもしろいです❕
今日から修学旅行出発です。
本日より、2年生が関西方面へ修学旅行に出発しました。10時30分現在、奈良に向かって移動中です。全員元気です。
ワクワクがとまりません!?
2年生は明日から奈良京都への修学旅行です。今日は出発式を行いました。さあ、いよいよです。準備は大丈夫でしょうか?感染症対策を万全にして3日間を過ごしましょう。何はともあれ体調を整えること。明日朝は新玉名駅に5時45分集合、始発のさくら号に乗車しますので遅れないように!。保護者様におかれましては、学校ホームページおよび安心安全メールにて適宜情報を発信いたしますのでご覧ください。
休日も頑張りました
土日は感染症対策を万全にしながら各部活動の練習や大会が行われていました。2年生はあっという間に中体連が来ますので、できるうちにしっかり練習や試合に励んでほしいです。
バドミントン部(4日桃田)
サッカー部(11日本校)
バスケット部(11日荒尾海陽中)
ソフトテニス部(11日蛇ケ谷)
小学生にうまく伝えられたかな
今朝は中学校の希望者28人(1年11人、2年9人、3年8人)が小学校全クラスに出向いて読み聞かせを行いました。同じ学び舎にある本校だからこそできる取り組みです。中学生はこれまで4回練習してきたもののとても緊張していました。それでも小学生が真剣に聴いてくれたので、終わった後は、みんな安堵の表情が見られました。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
3年1組
3年2組
4年1組
4年2組
5年1組
6年1組
6年2組
今朝も熱気がありました
晴れて寒い日が続いています。学校では24日の駅伝大会に向けて朝のランニングが毎日行われています。今朝もとても寒かったのですが、みんな自分のペースで走っていました。小学校の金栗タイム同様、一緒に取り組む光景は清々しいなと感じます。しっかり汗を拭いて自分で体調管理をしてください。
お世話になります!
今週は3年生の三者面談を実施しています。最終の進路決定であり、これからますます気を引き締めて学習する時期になりました。保護者の皆様方には大変お世話になります。
理科室前の新しいディスプレイも紹介します! ワクワク!ですね。
感動!読み聞かせ
今朝も寒い中、月に一度の読み聞かせがありました。趣向を凝らした方法など毎回感謝の気持ちでいっぱいです。中には、その内容に引き込まれて涙ぐんでいた生徒もいて、読んでおられた方が大変感動したと聞きました。聞く方も読む方も素敵な朝でした。
1の1 平川様「ちいさなあなたへ」
1の2 坂口様「ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ」
2の1 井上様「しあわせってなあに?」
2の2 城戸様「ゆめくらべ」
3の1 藤岡様「世界で一番の贈り物」
3の2 一瀬様「ボッチャの大きなりんごの木」
ご参加ありがとうございました
午前中は玉陵小学校の授業参観前に本校中村教諭が6年生保護者様に新入生説明会を行いました。午後の中学校授業参観および学年懇談会には多数ご参加いただきありがとうございました。本日は全学年人権学習を行いました。
入学式を心待ちにしています!
1-1「山の粥」
1-2「山の粥」
2-1「奨学金をなくさないで」
2-2「奨学金をなくさないで」
3年生「統一応募用紙に学ぶ」
模擬面接~保護者の皆様が面接官になっていただきました
「税金に 託す幸せ 豊かな未来」
令和3年度全国間税会主催「税の標語」コンクールにおいて、本校3年生 船津 幸亮くんが上記の標語で入選しました。本日校長室で玉名間税会会長様および玉名税務署長様から表彰されました。玉名荒尾管内では最優秀賞ということです。本当におめでとうございます!
テストも訓練も
午前中の1,2年生は、国数英の県学力テスト、午後は火災避難訓練を実施しました。学力の状況調査とともに学校生活に関する質問紙調査もありました。次の学年に向け課題を知り、その改善を図ることが目的です。避難訓練では小中合同でスムーズに運動場に避難することができました。みんな真剣に取り組んでおり玉名消防署の方からも褒めていただきました。
2年生~テストに向かう姿勢◎
1年生~テストの受け方good
煙を吸い込まないように
水消火器で訓練
玉名消防署の皆様、今日はありがとうございました!
おもてなしフラワープロジェクト第2弾
昨年度から小中合同で行っているこのプロジェクトも2回目となりました。今日は玉陵小中学校環境委員と生徒会の12人で先月植えたパンジーをリヤカーで新玉名駅に届け、寄せ書きも贈りました。テレビ局、新聞社の取材がある中、駅長様も大変喜んでおられました。今後は贈呈するだけでなく手入れも定期的に行っていきます。機会があればご覧ください。後日県北病院にも届けます。
リヤカーに積込みます
小学生と一緒に運びます
歩道をゆっくりと
今日はかなり寒い日ですが…
駅構内でも丁寧に運びます
メッセージも届けました
取材対応も立派!
駅長さんと一緒に~お忙しい中ありがとうございました!
17人の熱い思いと公約を…
午後からの生徒会役員選挙立会演説会および投票は例年以上の活気がありました。1年生を含め立候補者の多さがそれを物語っていました。会長(1)候補4人、副会長(1)候補7人、書記(2)候補6人の皆さん、今日はそれぞれの自分の思いや公約をたくさん聞かせてもらいました。また自分の言葉で質問に対して的確に答えることもできました。この演説会を通じて、誰が当選しても玉陵中をより良くしてくれるのは間違いないと確信しました。
全員が壇上に~発表の姿も立派
投票者も真剣さが伝わります
いざ投票!気持ちの入った一票
今日の玉陵小中学校
本日、中学校はMy弁当の日、小学校では算数の研究授業がありました。
待ち遠しいな…
おいしそう…彩りも◎
小6算数~班で自分の考えを伝えます
聴き方が素晴らしいですね
理科室には新たなディスプレイ
これが玉陵中の姿です
先週金曜日に研究発表会を行いました。映像を交えた玉陵中学校の取り組みを配信しながら貴重なご意見をたくさんいただきました。「生徒たちが自信をもって授業や学校行事に取り組んでいる。安心して発言できる雰囲気があり学力の伸びも見られる」などの意見がありました。一方「学校が楽しいというアンケートには100%を目指してほしい」という声もありました。これからも研究を深めていき、生徒の自尊感情を高めていくように努めていきたいと思います。なお、発表内容については、このホームページに公開していますので保護者の皆様方もぜひご覧ください。
Zoomがきちんと作動しますように!
玉名教育事務所、市教育委員会からの指導、助言
新しいリーダー
来週火曜日に行われる新しい生徒会4役を決める選挙が間近に迫ってきました。選挙管理委員会も発足し、1,2年生立候補者がさっそく朝から選挙運動を始めました。朝はランニングの前の体育服での呼びかけになりますが、30日の立会演説会に向けて大いにアピールしてほしいと思います。
研究発表会に向けて
先生方は午後から明日の研究発表会に向けて準備を行いました。他校から直接来校する方はいらっしゃいませんが、オンラインでの発表ということもあり九州各県から参加申し込みがありました。玉陵中学校の様々な取り組みを紹介しながらご意見をいただく予定です。今日は接続テストなど入念に準備しました。
安全に通れますよ
写真のように校門から昇降口に向かう途中の様子が少し変わりました。玉陵小の石井PTA会長様と学校運営協議会のご協力で1日かけてアスファルト舗装をしていただきました。この場所は、これまで段差があって転倒の恐れがありました。これで小学生も中学生も安全に歩行することができるようになりました。本当にありがとうございました。
機械の力はすごいですね
夕方に完成!
プランターの花でお出迎え
先生、お元気で!
本日の全校集会では、各種表彰、1分間スピーチ、先生の話がありました。また明日から3年2組担任の長迫先生が出産のためのお休みをとられます。しばらくお会いできず、とても寂しいですが、また学校に戻って来られる日を心待ちにしています。3月までは同じく3年部の田代先生が担任をします。美術科については松井先生が担当されます。今後ともよろしくお願いします。
みんなの頑張りがたくさん見られました
体育委員長から元気タイムの表彰
3年生田上さんのスピーチ~命の大切さを改めて感じました
長迫先生の話~お身体に気をつけてまたお会いできる日を楽しみにしています
自分のペースで~朝ラン開始!
来月24日の校内駅伝大会に向け、元気タイムを兼ねて朝のランニングを開始しました。生活リズムを習慣化するためにも1か月間頑張りましょう。
まずはクラスで準備運動
自分のペースでOKです
今日の玉陵中
中間テストが終わりました。各教科の結果は来週のお楽しみ?ですね。小学校では就学時健診があっていました。もうそういう時期になるんですね。中学校の先生方は来週金曜日の文部科学省研究発表会(オンライン)に向けた準備をしているところです。ここで今日の玉陵中の一日を振り返ります。
7:30正門~朝の光に照らされてきれいな秋桜
10:30~大学いもづくり(特別支援学級)
11:30~卒業アルバム用個人写真撮影
笑顔、笑顔~周りがはしゃぎすぎ!?
今日の給食~ごはん、だんご汁、なます…
中間テスト始まる
今日と明日は後期中間テスト。学校全体が静かな中に、集中して問題に取り組む生徒たちの姿が頼もしく思えました。まずは真剣に取り組む姿勢が大事です。最後の最後まで、書いて覚えてテストに臨みましよう。
「おいしそう」なお弁当って!?
本日1年生は、玉名中央給食センターの森栄養教諭を講師に食育講話を実施しました。給食や栄養のバランスのとれた食生活についての話のあと、実際に自分なりの献立を作成し、友達に紹介しました。お:大きさ、い:彩り、し:主食・主菜・副菜、そ:それぞれの味、う:動かない、などのポイントを教えてもらいました。今月29日のマイ弁当の日が楽しみです。
おめでとうございます!
土曜日に玉名市民会館大ホールで令和3年度中学生税についての作文表彰式が行われました。1,108点の中から本校3年生の永田煌星さんが玉名市長賞、牛嶋愛莉さんが玉名市教育長賞を受賞しました。広々とした市民会館での表彰は素晴らしいものでした。おめでとうございます!
1個に込められた世界貢献
昨年度から続く生徒会回収によるペットボトルキャップ(PBC)贈呈を昨日行いました。これまで3年生生徒会が大量のPBC回収活動を行い、ゆめマート玉名に届けることができました。この活動により発展途上国の子供たちへワクチン接種の費用になるそうです。生徒、家庭、地域など多方面から協力があり、感謝の気持ちでいっぱいです。