校内研修・日々のICT活用

1学期前半授業実践報告会

9/26(水)
校内研修で、1学期前半授業実践報告会を行いました。「たかもり学習」「ICTの効果的活用」「思考ツールの活用」などを視点として、それぞれの教員がプレゼンで報告をしました。さまざまな実践があり、意見交換が活発に行われました。互いの実践を知ることにより、より今後の実践に生かしていこうと意欲づけになりました。課題については、2学期の授業において改善を行い、本校の教育の質を向上させていきます。

授業研究会を行いました。

 先日、8年生で授業研究会を行いました。教科は家庭科で、「住生活と自立」という
単元の授業でした。本校は今年度、内閣府の「防災チャレンジ」に参加しており、防災教育にも力を入れています。本授業でも防災を題材とした授業が展開されました。
 授業の中で、子どもたちがWeb共有ボードに地震に対する身近な備えを記入し
、グループで交流する場面が設定されていました。事後研究会では、めあてとまとめの整合性や、課題の効果的な提示方法など、授業についての積極的な意見交換がなされ、充実した研究授業となりました。8年生と授業を行った家庭科の先生、お疲れ様でした!

グループ 今日の休み時間・・・

 7/2(月)台風が接近し、不安定な天気の今日、休み時間の教室で何やら3年生と4年生がタブレットをのぞき込み・・・。「何してるの?」と聞くと、4年生が3年生にローマ字入力を教えているようで、「これは・・・。分かった?」という声。「あー!」と言いながら入力する3年生。3年生はまだローマ字を学習していませんが、ローマ字練習ソフトを活用し、練習に取り組んでいます。雨の日は、外で遊ぶことができないため、東学園の子どもたちは、よくタブレットを開いています。こうして入力が上手になり、授業の中でもすぐにタブレットを活用できるようになります。日々の練習が、子どもたちの力になっています。

3年国語~気になる記号~

 6/7(木)3年生は国語で「気になる記号」の学習に入りました。見たことはあるけれど、どんな意味なのかは知らないという意見がたくさんありました。そこで、校内で見つけた記号をタブレット端末で撮影し、それを自分のフォルダに保存しました。その中から2つ選んで詳しく調べ、報告する文章を書きます。早く調べたい!と張り切っている子どもたち。これからの授業が楽しみです!

調べたことをまとめよう!~3年社会~

 5/30(木)これまでに学校のまわりの様子について調べてきた3年生。いよいよ今日からそれを白地図にまとめていきます。
 「ここはどうだったかな?」と探検の時の写真をタブレット端末で確認しながら
地図に記入していきました。3つの地域をまとめ終わったら、それを合わせて一つの大きな地図にします。できあがりが楽しみです!