新生徒会が決まりました
11月27日(水)の5時間目、生徒会役員選挙立ち会い演説会と投票が行われ、新生徒会長に2年生の唐津さんが、副会長に2年生の田﨑さん、1年生の大杉さんが選ばれました。早速、3人に所信表明を述べてもらいました。新生徒会を中心に、七中がもっともっとやり甲斐のある学校になるといいですね。
【唐津さん】
私は、これから今の七中の課題である、落ち着きがないことや挨拶が弱いという現状を改善させ、生徒全員がもっと色々な事に挑戦できる七中にしていきたいと思っています。色々な事に挑戦する1つとして、みんなが前に出る場などを増やし、人前に出ることが得意になる人が増えるといいと思っています。これから、先輩方が築かれたすばらしい七中の伝統を受け継ぎながら、失敗をおそれず挑戦することで、学校内でも学校外でも、生徒全員が活躍できる七中にしていくため、精一杯頑張ります。
【田﨑さん】
まず、私がやりたいことは、週1回、委員会ごとにあいさつ運動をしたいと思います。先輩、後輩が仲良くなったり、七中がもっと盛り上がるように、全校生徒一丸となり、あいさつができるようになればいいなと思います。また、執行部でのあいさつ運動の回数を増やすということも考えています。次にやりたいことは、七中の良い所を他校に発信することです。夏休みにリーダー研修会といういものが行われます。それには、八代の中学校の生徒会の方がたくさん参加されます。そこで、七中のスローガンや良い所を発表したいと思います。最後になりましたが、新生徒会委役員になった以上、皆さんの期待にこたえ、生徒会や生徒会長の役に立ちたいので、みなさん応援よろしくお願いします。
【大杉さん】
私は、七中の活性化に向け、生徒会でたくさん話し合い、それを実現していけるよう、精一杯努力をしていき、誰もが楽しく笑顔であふれる学校にしていきたいと思います。そのために、自分にできることは尽力していき、立ち会い演説会で言った公約を守り、生徒会の先輩たちや先生と協力していきたいと思います。そして、この学校の問題を解決していき、更には皆が楽しいと思えるような学校を作るため、生徒の皆さんの要望にこたえていき、1年間の行事を増やしたり、委員会で新しい活動を取り入れたりしていこうと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 三浦 稔継