タブレットについて
生徒用タブレットにつきましては、臨時休校等にそなえ、毎日持ち帰ることにしています。以下の点に気をつけてください。
①帰宅後は必ず充電する。
②授業でも使うので、毎日、学校に持ってくる。
③登下校時に壊したりしないよう扱いには気をつける。
2年生と3年生については、授業を2グループに分けて行うため、特にタブレットが必要となります。家に忘れてきたり、充電切れになったりすると授業で困りますので、上記の3点を守ってください。
生徒用タブレットにつきましては、臨時休校等にそなえ、毎日持ち帰ることにしています。以下の点に気をつけてください。
①帰宅後は必ず充電する。
②授業でも使うので、毎日、学校に持ってくる。
③登下校時に壊したりしないよう扱いには気をつける。
2年生と3年生については、授業を2グループに分けて行うため、特にタブレットが必要となります。家に忘れてきたり、充電切れになったりすると授業で困りますので、上記の3点を守ってください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 2 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 1 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 1 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 三浦 稔継