ブログ

英語に訳する・英語を訳する楽しみ

 

またテレビ番組の話題ですが、「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」という番組をご存じですか。

私は時々見て楽しんでいるのですが、出川さんがよく使う「やばいよ、やばいよ」について、

かねがね、「これはすごいぞ」といういい意味なのか、「いかん、いかん」という意味なのか、どう使うのかなと思っていました。

先日、「外国人が絶望する日本語」(時と場合によっていろいろな意味にとれて、むずかしい日本語)という記事を読みました。。

その記事では、「やばい」の英訳として、少なくとも次の7種類の言葉が挙げられていました。

Cool, Cute, Terrible, Too bad, Beautiful, Awesome, Dangerous

の7つですが、それぞれ普通は何という意味で使われているでしょう。

生徒の皆さん、ぜひ手元の英和辞典で調べてみてください。

また、私たちが当たり前のように使っている「大丈夫」「お疲れ様」「どうも」などの言葉も、相手やシチュエーションによっていろいろな意味があるようですね。

外国語の和訳として有名なのは、

I love you を夏目漱石が「月がきれいですね」と訳したという逸話や

二葉亭四迷という人がロシア語の文学を翻訳した際、女性の"「Вашa」 =「yours」というセリフを「死んでもいいわ」と訳したという例が有名のようです。

和訳するにしろ、英訳するにしろ、状況や意図をくみとって微妙なニュアンスを伝えるのは、難しくもあり、楽しくもあるように思います。

生徒のみなさん、家庭学習の課題には、予習の内容もたくさん出ていますので、難しいかもしれませんが(特に英語!)、頑張りましょう。

ちなみに、出川さんは牛深にも来られていたそうです。

出川哲朗、牛深に現れる