ブログ

ブログ 「挑戦」 地域に愛される生徒会へ

二年生自慢

二年生学年目標二年生の自慢は、男女仲が良い所です。誰とペアになっても、嫌な顔をする人もおらず、真剣に取り組んでいます。

また、二年生は団結力も自慢です。係の人が忙しい時には、代わりに聞きに行ったり、委員会の仕事もカバーし合いながら頑張っています! 

生徒会副会長 鶴長

ペットボトルキャップ集め

環境美化委員会では、ペットボトルのキャップを集めています。

昼休みに委員会で協力して測定したら、合計7.1キロ集まりました。ありがとうございます。

これからもペットボトルのキャップ回収のご協力をお願いします。

環境美化委員会 委員長 引地

       副委員長 田港

今日の給食

今日の給食はら豚肉と大豆のまぜご飯、おとうふ、シュウマイ、ピリ辛きゅうり、かみかみ中華スープ、りんごゼリーでした。

スープには、かみかみ食材のくきわかめが入っていました。りんごゼリーも可愛くて、美味しかったです。

美容に良さそうな給食で、とても美味しかったです!

生徒会副会長

ダイヤ班 優勝⭐︎

先日お知らせしたように、自学ノート東輪マッチで、ダイヤ班が優勝しました。

ダイヤ班 班長からのメッセージです。

 

班員のみんなが、自分以上に毎日頑張ってくれて、班の団結力が高まりました。きっと次の東輪マッチも、優勝するはずです。

次回のダイヤ班の結果にも、ぜひご注目ください。

ダイヤ班 班長 山﨑