フォトアルバム

昼休みの様子(結団式) 4/17

写真:19枚 更新:04/17 承認者

 昼休みの様子です。体育館では、応援団の結団式が行われていました。赤団、白団共に気合いが入っていました。その他の生徒たちは、グラウンドや図書館で思い思いの時間を過ごしていました。

今日の給食4/17(水)

写真:1枚 更新:04/17 承認者

今日の給食は、ポテトグラタン、ラビオリスープ、ヒジキとほうれん草のサラダ、米粉パン、牛乳です。(953Kcal) ★まず、おなかいっぱいになりました。グラタンのチーズのお焦げがとてもおいしかったです。 明日の給食は、肉じゃが、ゴボウサラダ、納豆、麦ご飯、牛乳です。(870Kcal)

授業の様子(2年生) 4/17

写真:15枚 更新:04/17 承認者

 2時間目の授業の様子です。2年1組は体育の授業で、短距離走を行っていました。50mの測定や100mの測定でした。記録が伸びて嬉しそうにしていました。2年2組は数学の授業でした。平田先生の説明を受けた後、問題を解いたり、答え合わせをしたりしていました。集中して授業を受けていました。

交通安全教室の様子 4/16

写真:12枚 更新:04/16 承認者

 6時間目に交通安全教室が行われました。天草警察署から交通課の警察官の方を講師に招き、自転車乗用中のヘルメットの着用の必要性や安全な自転車の乗り方等についてお話しいただきました。参加態度が良く、講師の先生からお褒めの言葉をいただきました。

道徳の授業の様子(3年生)4/16

写真:18枚 更新:04/16 承認者

 2時間目の道徳の授業の様子です。1組は「言葉にそえて」、2組は「新年をつらぬいて生きる」という教材で学習していました。ロールプレイをしたり、お互いの意見を交換したり、「礼儀が努力」について考えていました。

学年懇談会の様子 4/14

写真:4枚 更新:04/14 承認者

本日の最後は、学年・学級懇談会の様子です。それぞれの学年で行われました。苓北中学校の保護者の方は、学校教育への関心が高いことが、わかりました。今後とも、本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

PTA総会及び運動・文化活動育成会総会の様子 4/14

写真:9枚 更新:04/14 承認者

 授業参観後にPTA総会及び運動・文化活動育成会総会が行われました。多くの保護者の方に残っていただいたので、びっくりしました。それぞれの総会の議事もすべて承認いただきました。ありがとうございました。

授業参観の様子 4/14

写真:11枚 更新:04/14 承認者

 授業参観では、多くの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。担任授業として、学級の雰囲気をつかんでいただいたことと思います。これから本格的に授業も始まります。家庭学習の見守りもよろしくお願いします。

苓北中のいいところ!(揃える)

写真:19枚 更新:04/14 承認者

 苓北中学校は、いろいろなところで「揃える」ことが徹底されています。きちんと整理整頓(揃える)することで、心も落ち着きます。苓北中の素晴らしいところであり、伝統でもあります。  校庭の雑草が伸びきっているところが気になりますが・・・(笑)

今日の給食4/12(金)

写真:1枚 更新:04/12 承認者

今日の給食は、ちぐさ焼き、キャベツの味噌汁、五目きんぴら、麦ご飯、牛乳です。(816kcal) ★五目きんぴらがご飯によく合い、とてもおいしかったです。 4/16(火)の給食は、春巻き、春野菜の味噌汁、ちくわとキャベツの和え物、麦ご飯、牛乳です。(818Kcal)

登校の様子4/12

写真:16枚 更新:04/12 承認者

校門前の登校の様子です。交通ルールを守り、安全な登校ができていました。元気の良いすがすがしいあいさつは、気持ちが良くなります。横断歩道では、地域の方が車のスピードを落としたり、止まっていただいたりしていただいています。ありがとうございます。

生徒会出発式、地区生徒会の様子

写真:20枚 更新:04/11 承認者

 5,6時間目は、生徒会の出発式を行いました。令和6年度生徒会スローガンは、「『進化』~新しい花(新花)を咲かせよう」~という報告がありました。今日をきっかけに生徒会活動も充実してくると思われます。

今日の給食4/11(木)

写真:1枚 更新:04/11 承認者

今日の給食は、カレー、チキンナゲット、フルーツヨーグルト、麦ご飯、牛乳です。(960kcal) ★カレーは、コクがあってとてもおいしかったです。フルーツヨーグルトもあり、子どもたちの大好きなメニューです。 明日の給食は、ちぐさ焼き、キャベツの味噌汁、五目きんぴら、麦ご飯、牛乳です。(816kcal)

集団行動訓練の様子

写真:14枚 更新:04/11 承認者

 4時間目に集団行動訓練を行いました。特に緊急事態の際には、集団行動が必要になってきます。集会等の日常の活動で、常に集団行動を意識することは、命を守ることにつながります。生徒もその事を意識し、苓中生に相応しい集団行動ができていました。素晴らしい!

2時間目の授業の様子4/11

写真:8枚 更新:04/11 承認者

 1年生は中学校最初のテストを真剣に受けていました。2・3年生は教科のオリエンテーションを受けている学級が多かったです。新しい教科書の内容や学習の仕方を確認していました。教室外で授業を受ける場合は、当然ですが教室に生徒はいません。いなくなった教室の整理整頓も完璧でした。苓中生は素晴らしい!

給食準備(1年生)

写真:16枚 更新:04/10 承認者

中学校で初めての給食です。準備を手際よく行って、おいしくいただくことができました。給食の量が小学校より少し増えましたが、頑張って食べていました。

今日の給食4/10(水)

写真:1枚 更新:04/10 承認者

今日の給食は、花形ハンバーグ、アスパラクリームスープ、コールスローサラダ、お祝いデザート、ミルクパン、牛乳(945Kcal) ★クリームスープに野菜がたっぷり入っていて、とてもおいしかったです。 明日の給食は、カレー、チキンナゲット、フルーツヨーグルト、麦ご飯、牛乳(960Kcal)

入学式の様子

写真:20枚 更新:04/09 承認者

 多くの来賓の皆様、保護者に皆様のご臨席のもと、第10回入学式が挙行されました。58名の新1年生はとても立派な姿で入学式に参加することができました。会場設営をはじめ、厳粛な雰囲気を創り上げた在校生にも感謝したいと思います。