南小国町立南小国中学校 | |
校訓『自主 礼節 健康』 |
4
8
2
4
3
3
校長室からメッセージ
校長室より
2年生の調理実習
2月6日(金)午後3時をまわった頃
校長室をノックする音・・・
「調理実習でムニエルとスープをつくりました。」
「食べてください。」
と、二人の男子。
写真のように、たいへん美味しそうにできています。
すぐにいただきました。
0
2月5日夕方から雪が降り始めて・・・・・
2月5日夕方から、雪がちらほらと・・・
そう思っていたら、あっという間に積もり始めました。
最初の写真は、2月5日(木)午後10時頃の運動場です。
手前の白い筋は、雪です。
次の写真は、2月6日(金)の午前7時頃の同じ場所です。
幸い、道路の雪はさほど積もっていなくて、通常どおり授業を行うことができました。
朝早く出勤して、生徒の歩く通路の雪かきをした職員もいます。
ありがたいことです。
そう思っていたら、あっという間に積もり始めました。
最初の写真は、2月5日(木)午後10時頃の運動場です。
手前の白い筋は、雪です。
次の写真は、2月6日(金)の午前7時頃の同じ場所です。
幸い、道路の雪はさほど積もっていなくて、通常どおり授業を行うことができました。
ありがたいことです。
0
南中からの風第35号発行
南中からの風第35号を発行しました。 → 南中の風26-35.pdf
0
南中からの風第34号を発行しました。
南中からの風第34号を発行しました。 → 南中の風26-34.pdf
0
1,2月のピカ一
進路実現のために頑張っている3年生全員が、1,2月のピカ一です!!
![](https://jh.higo.ed.jp/moguni/wysiwyg/image/download/1/134/)
写真は、面接の練習をする3年生です。
写真は、面接の練習をする3年生です。
0