ブログ

6月2日

6月2日の給食は「麦ごはん、牛乳、なすのみそ汁、鮭のバター醤油焼き、マカロニサラダ」でした。

暑くなり、食欲が落ちないように朝•昼・晩、毎食バランス良く食べるように心がけましょう。ごはんとみそ汁は、互いに足りないアミノ酸を補い合うのでベストコンビです。

今日の感想を紹介します。

・今日もとってもおいしい給食でした。なすのみそ汁は、なすが柔らかくみその味がしっかりしておいしかったです。

・バターしょうゆ焼きは、バター醤油の味がして、味わって食べました。

・サラダはコーンが甘く美味しかったです。

バター醤油焼きはいつも紙カップに鮭を入れて焼いているのですが、今回はカップに入れずそのまま鮭を鉄板に並べて焼いてみたところ、とても柔らかく美味しく仕上がりました。毎日調理員さんと美味しい給食のために試行錯誤しながら作っています。子どもたちの「おいしかったです」の声を糧(かて)に給食室一同頑張っています。

今日はバター醤油焼きが人気でした♪