自分に克つ全力体育大会大成功
5月18日 雨で順延しました体育大会を開催しました。前日が雨のため、運動場にラインを引いたり、テントを張って机・椅子を並べたりする準備が出来ませんでしたので、早朝から職員と子供たちで準備をしました。
皆の協力があり、体育大会の会場が素早く仕上がり、予定のプログラムをすべて実施することが出来ました。
PTA役員の皆様にも、駐車場の誘導や会場案内等様々な協力をいただき、子供たちも職員も安心して体育大会に向かうことが出来ました。ありがとうございました。
今年の体育大会スローガンは「笑う米野には克ち来る~自分に克つ全力体育大会~」でしたので、子供たちはすべての種目で全力を出し切る勝負や演技をしていました。
子供たちの躍動する姿を観ていると、一生懸命にした後の爽やかな風がどこからでも吹いてくるようでした。清々しい気持ちになりました。そして、子供たちが全力で体育大会そのもを楽しむ笑顔がとても素敵でした。
ご観覧いただいた地域の方からも、「子供たちの一生懸命な競技とそれを盛り上げるアナウンスで、とても楽しませてもらいました」と、お褒めの言葉もいただきました。
お越しいただきましたすべての方、そして、これまでにご協力いただきました地域の皆様に感謝申し上げます。
子供たちが最高で最幸の体育大会を創り上げた物語の最後には、「子供たちが帰宅したあと、がらんとしたグラウンドには、職員たちがテントを片付けるカタン・カタンという金属音だけが響いていた。そのことは誰も知るよしがなかった」と記されていました。
体育大会実行委員の努力に心から感謝します。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 森 晋一郎
運用担当者 教諭 渡邉 陽一
携帯・スマホにURLを送ります。
上記のQRコードをQRコードリーダー
で読み取って下さい。
令和7年度
生徒会年間目標
生徒会年間目標 「わらうめのには かちきたる」
日本教育工学協会(JAET)により、学校情報化優良校として認定していただきました。認定期間は、2022/02/07 ~ 2024/03/31です。
山鹿市立米野岳中学校
〒861-0561
熊本県山鹿市鹿央町岩原1350番地
TEL 0968-36-3151
FAX 0968-36-3152
y-menodakejh@educet01.plala.or.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/menodakejhs
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |