校長室から(ブログ)

山鹿地区高等学校等合同進路説明会

 7月6日 山鹿市内の4つの高等学校と特別支援学校が、鹿本市民センターの2階会議室に会して、学校や学科の特色や学習内容を知らせる合同説明会を開きました。
 説明を担当する高校生や先生方の表情がとても真剣で、それぞれのブースで話しを聴いているとどの学校からも情熱と自信が伝わってきました。 
 参加した米野岳中学校の3年生も、いくつものブースを回って学校・学科の情報を集めていました。積極的に情報を取りに行く姿勢は学習でも進路選択でもとても大切ですが、子供たちが自ら進んで話しを聞きに行く姿に感心しました。

 会場には、菊池市や玉名市、熊本市からも中学生や保護者が参加していて、説明を真剣に聞いていました。どこの学校の生徒も制服・制靴を着用し、きちんとした身なりで出席していて、話しの聞き方が積極的でした。