ブログ
2024年6月の記事一覧
交通指導に関して(R6.6.14)
交通指導担当の木村です。
交通安全意識の向上に向けて、危険予知トレーニングを行っています。
現在のところ2回目になります。是非、ご覧ください。
少しでも事故防止や安全な登下校につながればと思います。
学校の方でも引き続き啓発活動を行っていきますので、ご家庭でも機会あるごとに
安全意識の高揚に努めていただければと思います。
大変お世話になります。
0
生徒指導便り(3号)
生徒指導部長の林です。いつもお世話になっております。
このHPにも記載していますが、自転車通学のマナーについて学校として危機感を感じております。自転車の乗り方については、学校でも日々指導しているところですが、地域の方にご迷惑をおかけしている場面もあり、大変申し訳なく、心苦しく感じております。
交通担当とも協力して、週に1回、危険予測講習を行うことに致しました。子どもたちの安全意識の向上が、ひいては子どもたちの命を守り、地域の安全につながり、マナーの向上にもつながるものと考えております。
いつも温かく見守っていただく地域の皆様、保護者の皆様に生徒の姿で恩返しができるよう精一杯、対応してまいります。どうか変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
生徒指導だより(3号)を発行しました。先日、生徒にも配布しております。是非ご覧ください。
0
新着
今回は、学校評価アンケートについて結果を掲載しております。
アンケートへのご協力誠にありがとうございました。
結果は職員で共有し、今後の教育活動にしっかりと生かしていきます。
学校便り(8号)2.14.pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中村 浩
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)
カウンタ
6
3
1
8
7
8