学校生活
第1・2学年 第2回学級懇談会について
1・2年生対象の第2回学級懇談会を別紙(第2回学級懇談会「案内文」1119.pdf)の通り実施いたします。冬休みを迎える前に、後期前半の振り返りや冬休みの生活等について、家庭と学校で意思疎通ができればと思います。
年末のお忙しい折とは存じますが、多数のご参加をお待ちしております。
なお、十分な感染対策を講じることが困難なため、今回も授業参観は行いません。
※感染防止のため今回も奇数組と偶数組に分けて2日間で実施します。日時等お間違えのないようご留意ください。
※事前の検温、マスク着用、入室時の手指消毒にご協力ください。
※駐車場は【運動場】です。指定された順路(R2 駐車場(運動場)への順路.pdf)に従って入場してください。
※3年生は三者面談がありますので、学級懇談会は実施しません。
新着
おはようございます。
平素より大変お世話になっております。
5月9日に学校だよりを発行しました。
是非ご覧いただき、よろしければ「見ました」だけでも結構ですので
ご返信いただければと思います。
地域、学校、家庭、行政で連携して、よりよい教育に努めて参りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
合志の旋風5月9日号.pdf
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 松本 卓也
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)
カウンタ
6
8
9
6
5
0