学校生活
【6/29更新】登校時の自家用車による送迎について(お願い)
梅雨も末期に入り、先週は長崎、佐賀、福岡県を中心に記録的な大雨が降っているようです。今後も引き続き厳重な警戒が必要です。
そのような中、やむを得ず登校時に生徒を送迎されることがあるかと思いますが、自家用車が一時的に武道場周辺に集中することから混雑を誘発してしまい、自転車や徒歩で登校してくる生徒の安全が十分確保できない状況になっており、大変苦慮しております。
そこで、R2 登校時の送迎について0625.pdfのとおり運動場北側の通用門前を降車場所とした迂回路を暫定的に設定させていただきました。
保護者の皆様には予めご確認をいただき、ご理解とご協力をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
なお、本校の周辺道路は県道30号線の渋滞を回避するために迂回する一般車両の通行が少なくありません。降車の際の事故等には保護者の責任のもとで十分ご留意くださいますようお願いいたします。
新着
おはようございます。
平素より大変お世話になっております。
5月9日に学校だよりを発行しました。
是非ご覧いただき、よろしければ「見ました」だけでも結構ですので
ご返信いただければと思います。
地域、学校、家庭、行政で連携して、よりよい教育に努めて参りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
合志の旋風5月9日号.pdf
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 松本 卓也
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)
カウンタ
6
8
9
4
8
5