合志中学校だより
熊本県いじめ防止基本方針が改訂されました。
熊本県いじめ防止基本方針が11月に改訂されました。
この基本方針に基づいて、いじめの防止をはじめいじめの早期発見及びいじめへの対処のための対策を行っていきますが、それらの対策をさらに総合的かつ効果的に推進するため、特に市町村、学校、家庭、地域及びその他の関係機関との連携を重視しながら、県基本方針(改訂版)の具現化を図っていくためのものです。
つきましては、保護者や地域の皆さまにもご確認いただくとともに、五者と連携した取組につきましてご理解とご協力をお願いいたします。
くわしくは熊本県教育委員会ホームページをご覧ください。>>>http://kyouiku.higo.ed.jp/page/pub/default.phtml?p_id=11698
合志地区学校警察等連絡協議会だより
合志市内で不審者事案が多発していることを受け、合志市地区学校警察等連絡協議会から注意喚起を促すためのお便りが届きましたので掲載します。今後の安全確保のためにも、ぜひご一読ください。
文部科学大臣から生徒、保護者、地域の皆様へメッセージが届きました。
部活動保護者総会資料における審議・決議について
7月末に配布いたしました部活動保護者総会資料における決議について集約できましたので別紙の通りご報告いたします。ご確認をお願いいたします。
今後とも部活動の振興にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
くわしくはこちら>>>R2 部活動保護者総会【決議報告】.pdf
合志楓の森小学校・合志楓の森中学校のホームページが開設されました。
令和3年4月に開校する「合志楓の森小学校」と「合志楓の森中学校」のホームページが新しく開設されました。
学校の概要やこれまで開校準備委員会等で検討されてきた内容を随時公開されます。
ぜひご覧ください。
くわしくはコチラ>>>②合志楓の森小・合志楓の森中学校HP開設.pdf
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中村 浩
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)