菊鹿中のひとコマ

体験入学の案内

写真:6枚 更新:2022/06/10 学校サイト管理者

高等学校等の体験入学の案内が続々ときています。進路関係の案内掲示版には、申込用紙(黄色と青色)が置いてあります。興味がある学校だけでなく、幅広く体験してみることも重要だと思います。自分のことです。自ら進んで探しに行きましょう!分からないことや疑問があれば、先生方に早めに相談することも重要です。

令和4年度5月のひとコマ

写真:12枚 更新:2022/06/03 学校サイト管理者

風薫る5月、いくつもの教育活動がありました。「かたりんご(読み語り)、部活動報告会、小中連絡会、スポーツテスト」等で子供たちの充実した姿が見られました。

体育大会練習の様子

写真:18枚 更新:2022/05/10 学校サイト管理者

努力の炎が燃え上がり、集団としての輝きが感じられる練習です。校是「たくましく さやけく 生きん 知と愛と 力つくして」を体現しているかのようです。本番が楽しみです。

体育大会練習スタート

写真:15枚 更新:2022/05/06 学校サイト管理者

5月14日(土)第52回菊鹿中学校体育大会に向けての全体練習が始まりました。生徒達のメリハリのある動きと協力する姿、リーダーの主体性等が見られ、本番当日が楽しみです。

退任式

写真:12枚 更新:2022/03/31 学校サイト管理者

R3年度末をもって転出・退職される先生方を送る会を行いました。先生方の「菊鹿愛」を感じるとともに、生徒たちの感謝の気持ちが伝わった感動的な時間となりました。

かたりんご&地域講話

写真:8枚 更新:2022/03/01 学校サイト管理者

令和4年2月24日(木)の朝の時間に、地域メンバー4名が来校され、各教室で読み聞かせを行っていただきました。3年生にとっては、最後のかたりんごでしたが、柔らかな表情で聞き入っていました。また、2月28日(月)には、内田地区在住の河津様が、卒業する3年生へ「ふるさと菊鹿」についてのお話をされました。絵本や紙芝居、写真等、いろんな教材を使って、「菊鹿愛」を伝えられました。地域の方々の温かいご支援は、生徒達の人生の糧となることでしょう。

授業参観・学校保健委員会・懇談会

写真:12枚 更新:2021/12/01 学校サイト管理者

令和3年11月28日(日)、人権学習の授業参観、学校保健委員会、学年懇談会を実施しました。今年度2回目の一斉での授業参観等でしたが、多くの保護者の皆様に来校していだたき、本当にありがとうございました。学校保健委員会では、保健委員会と生徒会本部役員が進行や説明を行い、「睡眠」をテーマに保護者同士での意見交流が活発に行われました。

体力向上クラスマッチ(綱引き)

写真:18枚 更新:2021/11/24 学校サイト管理者

令和3年11月24日(水)の昼休み、体育委員会による「体力向上クラスマッチ~綱引き~」が行われました。これは、体力的な課題を克服するための取組みであり、同時に生徒達の仲間づくりにもつながっています。晴天のもと、生徒達の笑顔と一生懸命な表情、そして応援の声、とても充実した時間となりました。