1年生

生徒会立会演説会・選挙

写真:1枚 更新:2022/12/06 作成者1

12月5日(月)5.6校時  1年生からは、副会長候補として、男女12名の生徒が立候補しました。立会演説会では、それぞれの立候補者が目指す学校作りについて、堂々と意見を述べていました。当選の枠は男子1名、女子1名と狭いのですが、生徒たちの挑戦と努力をうれしく思いました。  立候補者を支えた責任者、ポスター作成などを手伝ったクラスメイトなど、自分から行動し、高め合う姿が見られたことも、素晴らしかったと思います。

来週の授業参観での発表に向けて

写真:1枚 更新:2022/11/25 作成者1

総合的な学習の時間に、天草の魅力を発見して発信するという学習を行っています。生徒たちはテーマ別に分かれ、天草の魅力が伝わるようなプレゼンを準備してきました。来週の授業参観では各クラスで発表する予定ですので、ぜひ生徒たちの頑張りを見て頂ければと思います。

定期テストに向けて

写真:4枚 更新:2022/11/18 作成者1

 来週の22日、24日、25日に2学期第2回定期テストが行われます。2学期最後の定期テストになります。  今週は、昼休みにホールや各教室で問題集を進めたり、解き方を教え合ったりしている姿が見られました。「テスト範囲のワークが終わりました!」と言う生徒も増えました。朝晩は特に寒くなってきましたが、体調を崩さずにテスト当日を迎え、自分の今の力を試してほしいと思います。

班長会議が行われました!

写真:4枚 更新:2022/11/11 作成者1

11月11日(金)の昼休みを用いて、1年生の班長会議が行われました。各クラス1~8班の班長を務める、約60人余りの1年生が一堂に会しました。 生徒会執行部主催で行われた今回の班長会議では、班活動や話し合い活動の手法について説明がありました。班活動について熱心に議論する様子から、生徒主体で学ぼうとする生徒の意欲を感じることができました。 各班の代表として参加した生徒の顔は、誇らしさと不安が入り交じったような表情でしたが、昼休みという短い時間を利用し、学びを深める良い機会となりました。

合唱コンクールが行われました

写真:1枚 更新:2022/11/07 作成者1

7日(月)に校内合唱コンクールが行われました。新型コロナウイルス感染防止対策のため1週間延期され、思うような練習ができない中ではありましたが、体育館に2学年ずつ入り、その他の学年はオンラインで視聴するなど感染症対策を行いながら無事に実施されました。事前にプレ合唱コンクールが実施できなかったため、全体で合唱を披露するのは初めてで緊張した様子でしたが、練習の成果をしっかり発揮し、堂々と歌う姿がとても印象的でした。1年生は2組が最優秀賞を受賞し、全体では3年5組がグランプリという結果でした。保護者の皆様もお忙しい中、ご観覧していただき、ありがとうございました。

﨑津現地学習を終えて

写真:8枚 更新:2022/10/28 作成者1

10月27日(木)、全クラスの現地学習が終了しました。﨑津集落のフィールドワークでは、事前学習での知識を活かし、実際に集落の様子を目の当たりにすることでより深い学習ができました。お昼は、美味しいお弁当を食べながらたくさんの笑顔が見られました。 ロザリオ館では、学芸員の方に質問したり、展示物に興味津々の様子でした。

﨑津集落現地学習に向けて

写真:2枚 更新:2022/10/20 学校サイト管理者

10月24日から10月27日の期間に「ふるさと体験事業 﨑津集落等現地体験学習」が予定されています。総合の時間に世界文化遺産にも登録されている「天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」について事前学習を行いました。タブレットを使った調べ学習や映像の視聴を行い、日本や天草の潜伏キリシタンの歴史を学びました。多くの生徒がその歴史を学習し、驚きの表情を浮かべていました。文化遺産に登録された理由を考えていました。今回の事前学習を通して体験学習当日への意欲が高まっていました。

掃除を頑張っています

写真:11枚 更新:2022/10/20 作成者1

普段から無言掃除に取り組んでいます。 2学期ももうすぐ半分を過ぎようとしていますが、ずいぶん掃除も上手になってきました。 教室掃除は素早く全体の掃除を終わらせて、新たに必要な場所を見つけ掃除を頑張っています。 棚の整理をしたり、溝にたまったゴミを取ったりと余った時間も一生懸命掃除しています。 流し掃除やトイレ掃除も丁寧に磨いてきれいにする様子が見られます。 自分達の環境は自分達できれいにし、気持ちよく学校生活を送れるように今後も頑張っていきます。

教育実習

写真:2枚 更新:2022/10/07 作成者1

10月3~7日の5日間、栄養教諭を目指して、本校卒業生の金子留奈先生が教育実習を行いました。 1年3組を中心に実習を行い、最終日には1年1組で評価授業がありました。 授業内容は、夕食の献立を考え、栄養のバランスがよくなるように改善していくというものでした。 生徒同士で話し合い、表計算ソフトを利用して栄養素の摂取量を求めていく、活気ある授業となりました。

あいさつ運動

写真:2枚 更新:2022/10/07 作成者1

学級ごとに挨拶運動を実施しています。 1年生では、1組と2組が実施しました。 元気なあいさつが飛び交う、活気のある学校になるといいなと思っています。 あいさつはコミュニケーションの第一歩です。 学校と家庭で、気持ちのよいあいさつができる生徒を育ていきましょう。