学校からのお知らせ

2021年4月の記事一覧

いよいよ5連休のGWです!

 部活動では大会や練習試合が延期中止になっているところもあります。少ししか練習ができないかもしれませんが集中して取り組んでください。事故等がなく6日には全員元気よく登校することを願っています。
また先日は体育大会の延期をお伝えしました。どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。


 花の手入れも慣れましたキラキラ

 


1年生国語の授業~発表も立派です了解


今日の給食です~柏餅も出ました1ツ星

今日の玉陵中

①潤いのある光景の数々・・・キラキラ
玉陵小中学校は花や緑に囲まれています。その手入れも普段から生徒や地域の方が行っています。朝からとても清々しくなります。

 

 いつもありがとうございますにっこり

 

②新しい学びに向かって情報処理・パソコン

今年度から一人一台のタブレットが配付されました。早速、美術でタブレットを使った授業が行われ、生徒たちは意欲的に活動していました。

 アイディアを出す場面での活用美術・図工

 

③お世話になります
本日から技術科の授業を冨安栄一先生に担当していただくことになりました。先生は以前玉陵中学校に勤務されていました。新しくなった教室で一緒に勉強できることを嬉しく思います

 1年生の授業の様子です鉛筆

 

④理科の実験理科・実験

2年生理科の実験では「酸化銀を熱分解しよう」という単元で班別に活動しました。みんなの目は真剣そのもの。バーナーを使って無事に実験を行うことができました。

  

 班で協力できましたひらめき

 

家庭学習の充実に向けて

今週の午後は3年生は体育大会準備、1,2年生は家庭学習の習慣をつけるために自主学習ノートの使用方法を習得しています。漢字や英単語、授業のまとめ、問題集の解答など自主的な取り組みを3年間行います。小学校でも取り組んでいましたが、その内容をさらに充実させてほしいです。自学ノートはあくまで最低限の学習です。基本は授業に集中し各教科の問題集を何回も繰り返すことで定着を図るよう指導しています。

 自主学習の様子鉛筆

 体育大会に向けて話し合う3年生お知らせ

祝 優勝おめでとう!!

土日に桃田野球場で開催された九電旗全国軟式野球大会玉名郡市予選で玉陵・玉南中チームが見事に優勝しました。合同チームでの厳しい練習環境にも負けず接戦をものにしたことは大変素晴らしいことです。来月8日から開催される県大会も頑張ってください。

 おめでとうございますお祝い

1週間が過ぎて・・・

慌ただしい1週間だったかもしれませんが、皆さん良く頑張ったと思います。1年生は慣れない環境のもとオリエンテーションで学校生活を知り、係決めや遠足などもありました。これからまだまだ多くの行事等がありますので、先輩についていってください。

保護者の皆様方におかれましては本日の授業参観、PTA総会、懇談会と大変お世話になりました。コロナ禍の中、新しい生活様式を意識しながら学校運営を行っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 英語の授業の様子

 美術の授業の様子

 体育の授業の様子

 PTA総会の様子

初めての委員会活動

本年度初めて委員会活動を実施しました。本校は7つの委員会があります。

   

3年生の委員長副委員長が企画運営を行い、すべての生徒が活動します。できるだけ自分たちで考えて活動するのが目標です。今回は自己紹介と主な仕事内容の確認をしました。1年生も自分の役割を早く覚えてくださいね。

ありがとうございます!3年生の皆さんへ

昨日の歓迎遠足はとても充実した行事になりました。春休みから準備していた3年生は最初の行事を立派に運営することができ、閉会式では代表で一瀬さんがお礼の言葉を述べました。

本日は1年生全員が3年生に感謝のメッセージを書いて渡しました。

1年生から心のこもったメッセージが贈られました。 心のこもったメッセージです。

Welcome1年生!

待ちに待った歓迎遠足。昨年度中止だったので3年生はその企画運営に苦労したかと思います。本校の伝統である「縦割り班(19班)」での遠足です。

 

 元気に出発!

 

歓迎行事の中では全体の雰囲気がとても和やかで生徒会が考えたレクレーションや部活動紹介も盛り上がりました。

 

 

 

 

 

中学校は自分たちで創り上げる行事ばかりです。先輩のそのような姿をしっかり見てくださいね。

今回の遠足で、先輩たちとの会話はできたでしょうか。掃除を含めていろいろな場面で協力する必要がありますので、これからも一つの仲間として活動してください。

 最後に全員で記念撮影!

どこに何があるかな

施設一体型小中一貫教育校といっても1年生は中学校の校舎はほとんど入ったことはありません。今日は「校舎散策」を行いました。意外と分かりにくいので早く覚えてくださいね。

  

いざという時のために

4時間目に地震津波の避難訓練を実施しました。緊急地震速報後に机の下に身を隠しすることから始まり、避難時には「お」さない「は」しらない「し」ゃべらない「も」どらない、を徹底します。避難後は津波を想定して中学校3階に小学生と共に移動します。本日はすべて実施することはできませんでしたが、次回の火災訓練も真剣に活動してください。