「第2回避難訓練」を行いました!

 10月24日(火)6校時に、「第2回避難訓練」を行いました。1棟2階の第1理科室から出火したとの想定で訓練を行いました。

 火災発生のアナウンスに始まり、窓を閉め、廊下に整列し、運動場に避難して、その後、点呼・整列するまでの一連の流れを速やかに行うことができました。避難にかかった時間は4分58秒でした。生徒たちは、終始真剣に取り組み、おしゃべりやよそ見やだれかにぶつかったりすることもなく、整然と避難することができ、とても立派でした。監督された山鹿消防署の方からも講評でお褒めいただきました。

 また、代表生徒が消火器を使って消火訓練に挑戦してくれました。整列の全体指揮を行った体育委員長、訓練の運営やお礼のあいさつを行った生活安全委員会のみなさんも態度も立派でした。