ブログ

connecting the dots

昨日の卒業式は、限られた条件の中ではありましたが、

感動のある、素晴らしいものとなりました。

改めて卒業生と保護者の皆さんに、お祝いと感謝の気持ちを表したいと思います。

 

さて、卒業式といえば、

式辞、告辞、祝辞、送辞、答辞、謝辞とたくさんのいわゆるスピーチがあります。

卒業式のスピーチとして有名なものの一つに、

スティーブ・ジョブズが2005年6月12日、

米国スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチがあります。

 

 

このスピーチで、私の印象にのこっているのは、

「点と点をつなぐ」

ということです。

 

ジョブズはリード大学を中退した後も、

「文字芸術」の講義を(ズルをして)受けていたそうです。

大学のポスターやラベルの手書きの文字が美しく、気に入っていたからです。

その「文字芸術」の講義の内容は、すぐにはジョブズの仕事には役立ちませんでしたが、

10年後、初めてのコンピュータ「Macintosh」を開発した時に、

その講義で学んだことがとても役に立ったと言うのです。

ジョブズが中退した大学の講義をこっそり受けていた時、

それが後世の歴史に残る、革新的なコンピュータの開発に役立つとは、

全く思い至っていなかったでしょう。

ジョブズはスピーチの中でこう言っています。

 

*****

先を見通して点をつなぐことはできない。

振り返ってつなぐことしかできない。

だから将来何らかの形で点がつながると信じなければならない。

何かを信じなければならない。

*****

 

この「点をつなぐ」(原文ではconnecting the dots)ということは、

たしかに大切なことだと思えます。

本校で私たちが取り組んだことのいくつかの中にpも、

私にとっては、以前の教職生活の中で「点」として経験してきたこと、考えてきたことが

いくつか「つながって」できたものがあります。

 

卒業生の皆さんが本校で学んだことも、

まだ小さな「点」としか思えないことがあるかと思います。

しかし、それらの「点」は、これからの道の中でつながっていって、

あなたにとって、きっと大きな力になると思います。

 

ジョブズのスピーチは、このリンクでご覧になれます。