ブログ

5月末までの予習課題に関連するリンク集(2020/5/13更新)

【重要】5月末までの予習課題に関連するリンク集〈詳しくは4/28火の登校日に配布のプリントで確認してください。〉

■東中の先生おすすめの学習動画■

東中の先生方が、おすすめの学習動画を紹介します。教科書やワーク、課題プリント等を見ながら、休業中にぜひ視聴してください!

〈食育〉西田先生のおすすめ

動画ではありませんが、給食センターの宿輪先生から「学校給食レシピ集」が届きました!

家庭科の調理の学習を兼ねて、学校給食のメニューにチャレンジしてみませんか?

くわしくはこちらから→学校給食レシピ集.pdf

今回のメニュー ①ピザトースト ②南関あげ丼 ③マーボーカレー ④海そうサラダ 

⑤かみかみサラダ ⑥大豆とちりめんの甘辛あげ ⑦びっくり目玉焼きゼリー

〈保健体育〉小多先生のおすすめ

くまもと元気アップ体操

たくさんのビデオクリップが見られます。くまモンといっしょに、元気にからだを動かそう!

〈社会〉丸山先生のおすすめ

→ホントにわかるシリーズ(新興出版社)から

(1年地理)

1 水の惑星ととばれる地球のすがたと世界地図 → YouTube
2 緯度・経度のしくみと地球上の位置 → YouTube
3 さまざまな特色をもつ世界の国々 →YouTube

(2年地理)

15 世界から見た日本の位置と領域 → YouTube
16 世界の地域ごとの時間 時差のしくみ →YouTube

19 造山帯と安定大陸 世界の地形 →YouTube
20 変化に富んだ日本の地形 → YouTube
21 季節風がいろどる四季 日本の気候の特色 →YouTube
22 変わりゆく人口問題 世界の人口分布 →YouTube
23 少子化・高齢化がすすむ日本の人口問題 →YouTube
24 資源輸入大国日本 日本の資源・エネルギー →YouTube

→NHK for School から

(1年地理)

地球最後の秘境と言われるアマゾン、今注目なぜされているのか知ってる?!

九州に外国のクルーズ船が来る理由を考えてみよう。

(2年歴史)

鎖国(さこく)状態の江戸時代、人々はどのように生活していたのか知ろう。

三都(江戸・大坂・京都)を中心に栄えた文化に触れてみよう。

(3年歴史)

日本は不平等条約を改正し、大陸へと進出した。それはなぜだったのか?


〈数学〉森教頭先生・下城先生・杉本先生のおすすめ

→ホントにわかるシリーズ(新興出版社)から

(1年生)

1 符号のついた数とは?→YouTube
2 数の大小と絶対値→YouTube
3 正の数と負の数のたし算→YouTube
4 正の数と負の数のひき算→YouTube
5 たし算とひき算の混じった計算→YouTube
6 正の数と負の数のかけ算→YouTube
7 3つの数のかけ算→YouTube

(2年生)1年生の未習事項

55 度数分布表とグラフ → YouTube
56 相対度数 → YouTube
57 代表値 → YouTube

(3年生)2年生の未習事項

48 確率とは? →YouTube
49 確率の求め方 →YouTube
50 樹形図を使った確率の求め方 →YouTube
51 あることがらが起こらない確率 →YouTube

〈英語〉宮﨑先生のおすすめ

→長野県教育委員会のページから

 →ホントにわかるシリーズ(新興出版社)から

(1年生)

「英語の文・be動詞 」

1 英語に必要!主語と動詞 YouTube
2 be動詞って何? YouTube
3 am/are/is を使い分けよう YouTube
4 be動詞の否定文を作ろうYouTube
5 be動詞の疑問文を作ろうYouTube
○ 確認のテストYouTube

(2年生)

「be動詞の過去形・過去進行形」
1 was と were YouTube
2 was と were の否定文YouTube

3 was と were の疑問文YouTube

4 過去進行形って何?YouTube

5 過去進行形の否定文→ YouTube
6 過去進行形の疑問文→YouTube
○ 確認のテスト→YouTube
「未来の表現」
7 未来の表現 be going to ~→YouTube
8 be going to ~ の否定文→YouTube
9 be going to ~ の疑問文→YouTube
10 未来の表現 will→YouTube
11 willの否定文→YouTube
12 willの疑問文→YouTube
○ 確認のテスト→YouTube
(3年生)

「1・2年の復習 」
1 be動詞の復習→YouTube
2 一般動詞の復習→YouTube
3 過去形の復習→YouTube
4 否定文の復習→ YouTube
5 疑問文の復習→YouTube

○ 確認のテスト→YouTube
「受け身」
6 受け身って何?→YouTube
7 受け身の文→ YouTube
8 受け身の否定文→YouTube
9 受け身の疑問文→YouTube
○ 確認のテスト→YouTube

〈保健関係〉西田先生のおすすめ

★日本学校保健会HPより「ウェルカム!ヘルシーアイランド~探検!健康島」

★県立教育センターHPより「マスクの作り方」

〈技術・家庭〉小多先生のおすすめ

→長野県教育委員会のページから

 ○1年生向け

 ○3年生向け

 

■英語 テレビ・ラジオ・インターネットも利用してみよう。宮﨑先生のおすすめ

・日本英語検定協会 試験内容・過去問

・NHKゴガク 英語の番組案内

①    テレビ

・基礎英語0 ~世界エイゴ・ミッション~

・知りたガールと学ボーイ

②    ラジオ

・NHKラジオ 基礎英語0

・NHKラジオ 基礎英語1

・NHKラジオ 基礎英語2

・NHKラジオ 基礎英語3

 20200501 英語の学習 テレビ・ラジオ・インターネットも利用してみよう。.pdf

〈音楽〉金子先生のおすすめ 

下のリンクを開く→教科書会社(教育学芸社)のホームページが開きます→ 課題曲を聴きましょう(▶ボタンをクリックすると音楽が流れます)→ワークシートをまとめましょう。

リンク

・1年生 (We’ll Find The Way~はるかな道へ[歌唱] 主人は冷たい土の中に[歌唱・器楽])

・2年生 (夢の世界を[歌唱] 翼をください[歌唱])

・3年生 (花 [歌唱] 帰れソレントへ [原語])

 国語松下先生のおすすめ

教科書会社(光村図書)のホームページで、教科書本文の朗読を聞くことができます。予習課題に取り組む際の参考にしてください。

・1年生 花曇りの向こう(教科書p.26-33) など

・2年生 アイスプラネット(教科書p.18-28)など

・3年生 握手(教科書p.18-29)など

■〈総合・音楽〉小田校長先生のおすすめ

本校では、今年度も学校再開以降、2、3年生の総合的な学習で、「牛深ハイヤ節」に取り組みます。宿題ではありませんが、本校先輩の牛深ハイヤ節のステージを観て、予習しておきましょう。(H29ちあふる音楽祭in牛深総合センター)

 

東京都の町田市立鶴川第二中学校の「牛深ハイヤ節」の合唱曲の歌声です。参考のために聴いてみてください。

町田市 鶴川第二中 混声合唱のための「牛深ハイヤ節」 熊本県民謡 作曲:松下耕 (混声四部合唱)