ブログ

今日の給食

February 1st

今日の給食のメニューはラビオリスープです。

ラビオリは薄く伸ばしたパスタ生地の中に、肉や野菜などをつめて茹でたイタリア料理です。

スープは野菜のうまみが溶けていて、とてもおいしかったです。

おしゃれなイタリア料理でした。

元保健給食副委員長 川端

1月31日

今日の給食はチャーチャン豆腐です。

「ジョーチャン豆腐」ともいいます。

中国料理の一つで、「普段家庭で食べる豆腐料理」という意味です。

厚揚げや、肉、野菜が入ったに物です。

給食だよりにレシピが載っていますので、興味がある人は作ってみてください。

春巻きもパリパリでおいしかったです。

1月30日

皆さんは、ポテトサラダは好きですか?

実は、作るのが大変なメニューの一つです。(保護者のみなさまはわかっていただけると思います!)

じゃがいもの皮をむいて、洗って、茹でて、つぶして、冷やして、他の野菜やハムと一緒に混ぜ合わせ、マヨネーズで味付けをします。

今日は、おいしいポテトサラダを味わって食べることができました!

とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

1月29日

今日はさつまいも汁でした。さつまいもの主成分は炭水化物で、体を動かすエネルギー源になります。

また、食物繊維も含まれていて、おなかの調子を整えてくれます。

さつまいもにはいろいろな調理方法があり、おいしいですね。

スウィートポテトなども、とてもおいしいので、ぜひ作ってみてください。

元保健給食委員長

1月26日 海軍チキンカレー

今日は海軍チキンカレーが出ました。

和風だしを使用した、和風カレーです。後味がほんのり甘くておいしかったです。

昆布や削り節でだしをとり、バターで風味を付けました。

いつもの給食のカレーとは違った味わいで、新鮮でおいしかったです。

元保健給食委員長

1月25日

「ひじきと根菜の混ぜご飯」はアイディアメニューです。

成長期に欠かせない鉄分やカルシウムをたくさん含んだひじきとお腹の掃除をしてくれる食物繊維たっぷりのゴボウを使ったご飯です。

色身もありおいしかったです。

また、この日、3年生は栄養教諭の鶴長先生に話をしていただきました。

高校生になっても栄養バランスを考えた食事をとっていきたいと思います。

元保健給食委員長

1月24日

「Wみかんのマカロニサラダ」はアイディアメニューです。

天草でとれる「温州ミカン」と「あまなつ」が使用してあります。

地元の食材をおいしく食べられることはよいことですね。

元保健給食委員長

 

1月23日

今日はタイムスリップ給食でクジラメンチカツとコッペパンがでました。

昔の給食はクジラが多く出ていました。クジラの肉は低脂質高たんぱくでとてもヘルシーです。

おいしかったです。

 

1月22日 タイムスリップ給食

学校給食は昭和22年に始まりました。

家でお弁当を準備できなかった生徒がたくさんいたので、食事を出したのが始まりだそうです。

今日は当時の給食を再現した「タイムスリップ給食」です。

当時のメニューである「おにぎり」「焼き魚」「漬物」に汁物をつけていただいた今日の給食。

当時の子ども達も大喜びで食べていたそうですが、今日の私たちも笑顔いっぱいで頂いています。

当時とは比べものにならないほど豊かになった食生活ですが、食べ物への感謝の気持ちを忘れないでいたいと思います。

今日もおいしい給食、ありがとうございました。

 

1月19日 ふるさとくまさんデー

今日はふるさとくまさんデーでした。

天草の郷土料理「あおさ汁」が出ました。

旬は冬で、1月から2月です。

天草でも、少しづつ違ったあおさ汁を味わうことができます。

牛深ではきびなごを入れたものが、昔から食べられています。

ちなみに、私の家のあおさ汁にも、きびなごが入っています。

やはり地元の食べ物はとてもおいしくて、体にとても合います。

元保健給食委員長