今日の給食
9月19日
今日の給食は、「アジの香草フライ」でした。
アジのフライの衣に、バジルを加えて味に深みを与え、アジの臭みを取り除いています。
今が旬なアジをおいしくいただきましょう!
保健給食委員 川端
9月15日
今日の混ぜご飯は、「キムタクご飯」。キムチとたくあんを使うことから、この名前が付けられました。
長野県の学校給食で生まれた料理で、子どもたちに漬物をおいしく食べてほしいという願いが込められています。
今では全国の給食の中の、大人気のメニューです。
漬物の「ポリポリ」とした食感が、いいアクセントになっていますね。
春巻きもおいしかったです。
ちなみに春巻きは英語では、「spring roll」春の巻物、そのままですね!
9月14日
今の日本では、昔に比べてご飯を食べる量がとても少なくなっています。
おかずの量が増えて、塩分が脂肪の取りすぎになってしまいます。
栄養バランスをよくするために、ご飯を食べましょう。
保健給食委員長
9月13日 中華
ぎょうざやシュウマイ、春巻きは中華料理では「点心」と呼ばれる料理です。
昔、食事が1日2回だった中国で、食事と食事の間に食べられていたのが「点心」だそうです。
肉まんや小籠包もこれに入ります。
みなさんは、点心の中では何が好きですか?
保健給食委員
9月12日
今日は、ナスが出ました。
ナスは油を使って料理すると、おいしく食べることができます。
ナスが苦手な私でも、ミートソース焼きはとてもおいしく食べることができました。
秋の味覚でした。
写真は、今日の給食と、いつも上手に整然と後片付けをしている1年生の配膳台の様子です。