学校生活
「一人ぼっちのいない学校」を目指して ~後期人権集会~
12日(水)、後期人権集会を行いました。最初に生徒会長のIさんから「一人ぼっちのいない学校づくり」について提言を行い、5班に別れてグループワークを行いました。
①イメージを膨らまそう 「一人ぼっちのいる学校」と「一人ぼっちのいない学校」 「一人ぼっちのいる学校」 |
等のイメージをもとに、
②「一人ぼっちのいない学校」を目指して、私にできることを考えよう ・自分から話しかけに行く |
を考え、
③スローガンをつくろう ・Happy Life ~笑顔で過ごすみんなの日常~ |
を作成していました。
発表のまとめとして、生徒会長のIさんが、「考えてくださってありがとうございました。今日、出たスローガンは今年の生徒会スローガンの一部として使わせていただきます。これからも“一人ぼっちのいない学校”を創っていきましょう。」と力強いメッセージを送りました。
自分自身を見つめ、語り合い、人権を尊重する仲間としてのつながりを深めた素晴らしい人権集会でした。生徒会執行部、およびグループリーダーの皆さんに心より感謝します。ありがとうございました。
カウンタ
5
6
3
2
9
8
5
お知らせ
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 御嵜 文男
運用担当者 村岡 伸一