学校生活
八代北部音楽会
鏡文化センターで八代北部地区の7校が集まり、音楽会が
開催されました。東陽中はオープニングの石匠太鼓と合唱を披
露しました。大舞台でも堂々と練習の成果を発揮してくれまし
た。また、東陽中では体験できない大人数での合唱や吹奏楽の
演奏など聴くことができ、貴重な体験となりました。
行きは歌声バス、自然発生的に歌声が聞こえ始め、ずっと練習
しながらの移動でした。

東陽中の宮山さんの開会宣言で会は始まりました。

「石匠太鼓」の由来を説明しています。

迫力ある太鼓の演奏に拍手喝采でした。

指揮者と伴奏の息もぴったりでした。

わずか35名ですが、ホールに響き渡る合唱でした。
開催されました。東陽中はオープニングの石匠太鼓と合唱を披
露しました。大舞台でも堂々と練習の成果を発揮してくれまし
た。また、東陽中では体験できない大人数での合唱や吹奏楽の
演奏など聴くことができ、貴重な体験となりました。
行きは歌声バス、自然発生的に歌声が聞こえ始め、ずっと練習
しながらの移動でした。
東陽中の宮山さんの開会宣言で会は始まりました。
「石匠太鼓」の由来を説明しています。
迫力ある太鼓の演奏に拍手喝采でした。
指揮者と伴奏の息もぴったりでした。
わずか35名ですが、ホールに響き渡る合唱でした。
カウンタ
5
7
0
7
4
3
6
お知らせ
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 御嵜 文男
運用担当者 村岡 伸一